今回は、エースコック 飲み干す一杯 京都 背脂醤油ラーメンのレビューをご紹介します!
エースコック株式会社から発売の『飲み干す一杯 京都 背脂醤油ラーメン』は、滑らかさとしなやかさを併せ持った丸刃の中細めんと、ポークをベースに醤油と背脂のコクが利いたスープが特徴のインスタントカップ麺です。程良く味付けした小麦たん白加工品、色調の良いねぎを加えて仕上げましたとのこと。
コンビニで見かけ、安価で美味しくいただける手軽なカップ麺がないかと思っていましたが、これを見かけてちょうどよいと思ったので買ってみました。価格は税抜き193円です。

パッケージは五重塔や舞妓さん、和風の波模様など、京都を思わせるイラストがまとめられています。公式では「ご当地名とメニュー名に高級感をあしらい、より店頭で目立つデザインに仕上げました。」とのこと。鮮やかで美しく、更に京都を感じさせるデザインになっているのがいいですね。
ちなみにこの「飲み干す一杯」シリーズは2003年に登場した長きにわたって愛されるインスタント麺で、担々麺や味噌バター、鴨だし中華そばなどが有名。その他ご当地シリーズとして、各地のラーメンを再現したカップ麺が多数販売されています。この京都 背脂醤油ラーメンもその一つです。

上蓋にも京都らしいイラストが掲載されています。熱湯を入れて待機する時間は3分。


側面には原材料や成分表などが記載されています。調理方法は一般的なインスタントカップ麺と同じ。忘れずに中の液体スープを取り出します。
成分表です。
1食(113g)当たり
| エネルギー | 318kcal |
| たんぱく質 | 6.0g |
| 脂質 | 15.6g |
| 炭水化物 | 38.4g |
| 食塩相当量 | 4.0g |
| ビタミンB1 | 0.33mg |
| ビタミンB2 | 0.38mg |
| カルシウム | 220mg |
エネルギーはわずか318kcalと少なめ。罪悪感を感じることなく食べきることができます。

開封。麺は中細の油麺。程よい細さで粉スープをしっかりと纏っています。液体スープは熱湯を入れたあと、蓋の上にのせて温めます。3分経ったら蓋を開け、液体スープを混ぜ合わせて頂きます。

液体スープが中に入っているので、取り出す際に手が汚れやすいのは難点ですが、個包装で用意されていて蓋の重石代わりになるのはいいですね。

3分経ったので開封し、液体スープを投入します。液体スープには豚の背脂が含まれていて、インスタント麺のあっさりとしたスープにジューシーさが加わるようです。

香りは店舗の定番背脂ラーメンのような程よい脂身のある香りがしますね。あっさりだけど少し脂の濃い感がある感じ。
では食べた感想です。
一口めから豚の背脂の甘味や甘い風味がしますしそれに優しい醤油の風味やしっかりとした旨味があってとても美味しいです。思ったよりもコッテリ感がありますね。
味付けもちょうどよく、食べていくごとに旨味が増していきます。豚油は臭みなどは全くないので食べやすいですし、食べた後も口の中で旨味が広がります。
京都で薄味なイメージもありましたが、見た目によらずしっかりとした味わいでガッツリ豚脂感もある、満足できる一杯でした。


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






