ショップジャパン トゥルースリーパー プレミアムケアとその使い方のレビューです。

こんにちは!今回は、ショップジャパン トゥルースリーパー プレミアムケアのレビューとその使い方をご紹介します!

ショップジャパンのトゥルースリーパー プレミアムケアは、CMでもおなじみの家庭用寝具です。ただの寝具ではなく、まるでオーダーメイドで作ったかのうようなフィット感によって体への負担を軽減するなど、より快適な寝心地を提供してくれるスグレモノアイテムになっています。

トゥルースリーパーは2003年に発売になり、累計400万枚を超える人気商品。国内の低反発マットレス市場3年連続売上金額No.1を達成するなど、多くの方に愛用されている寝具です。そして発売から15年、より快適な睡眠を叶えるべく、抗菌仕様になってリニューアル。2017年7月7日に本格販売されたのがこのトゥルースリーパー プレミアムケアというわけです。

■ページ内リンク
◯トゥルースリーパー プレミアムケア レビュー
◯専用カバーの取り付け方
◯オリジナルカバーの取り付け方
◯洗濯方法
◯トゥルースリーパーのしまい方

トゥルースリーパーのCMはこちら

トゥルースリーパーの特徴は以下の5点です。

1、低反発素材「ウルトラヴィスコエラスティック」で、オーダーメイドのようにフィット
2、腰や肩にかかる体圧を分散することで、体への負担を軽減してくれる。
3、お使いの布団やベッドに敷くだけで、買い替え不要でお手軽
4、付属の専用保護カバーが付属し、風通しの良いメッシュ面となめらかなスムース面によって一年中快適な眠りごこち。
5、信頼の日本製、安心の抗菌仕様

今回購入したのは、父が中国新聞に記載されているのを見たからです。テレビでは頻繁にCMが流れているので、よく知ってはいたのですが、やっぱり新聞に掲載されているのも影響力が強いのでしょうか、お年寄りにとってしっかりと把握できる紙面のほうがいいのかもしれません。

購入した理由は、母の腰が曲がりつつあり、寝ることに不自由を感じだしたので、このトゥルースリーパーに頼ってみようということからです。自分はまだ若いのでほとんど寝具を気にすることもないですが、年をとるとちょっとした硬さが体に直接影響してくるんですよね。なので、このトゥルースリーパーで少しでも母の負担が軽減されればと思い、父が購入しました。

〇トゥルースリーパー プレミアムケア レビュー

ではトゥルースリーパー プレミアムケアのレビューです。

まずは箱からです。ショップジャパンおなじみのロゴが記載された大きいダンボールに入って届きます。マットレスにしては・・・って思いますが、マットレスは包まれて入っているので、これくらいの大きさで大丈夫ってわけですね。重さは10キロあるかないかくらいなので、女性でもなんとか持ち上げられると思います。ですが、男性の方、手伝ってあげましょう。

ジャパネットたかたのスチームQと比べるとこれくらいの大きさ。ちょっと比較対象がわかりにくいかもしれませんねm(_ _;)m

ちなみにスチームQについては、以前このサイトでレビューをご紹介しているのでそちらをご覧ください。⇒パワフルハンディスチーマー スチームQアイロンのレビューです。

表面にはカスタマーサービスセンターにつながる電話番号が記載されていて、開封後に使い方などがわからない場合や気になったこと、不良品などがあった場合すぐに対応してくれます。しかも24時間365日対応。

では開封。内容物は盛り沢山です♪

中に入っているものは、トゥルースリーパー肌掛け布団、マルチピロー(低反発まくら)、トゥルースリーパー本体、リバーシブル保護カバー、トゥルースリーパーオリジナルカバーの5点です。

説明書はトゥルースリーパーホームページに描かれているものと同じ、親子ラッコがスヤスヤと眠っている可愛らしいイラストです。⇒トゥルースリーパーホームページはこちら

説明書はカンタンな2枚重ねのものになっています。上側の説明書にはトゥルースリーパー本体の準備や専用保護カバーの取り付け方、Q&Aなどが記載されています。

反対側にはお手入れについてなどが記載。中央は閉じられていませんが、2枚重ねてブックのようにめくり見るタイプのようです。

では各商品を一つづつ見ていきます。まずは肌掛け布団から。

この肌掛け布団は、新聞に記載の通り、3日間限定最大半額&送料無料のリニューアル記念商品(1枚セット)を注文すると付属します。トゥルースリーパープレミアムケア2枚セットを注文すると、マットレスも2枚ですが、枕や肌掛け布団も2枚分つきます。そして2枚セットだと価格が半額で購入できます。

新聞広告なので新聞を購読していないとこの限定セットを入手することは出来ないようですが、ホームページでは最大50%OFF&プレゼント付も提供している場合があります。もし購入したい場合はショップジャパンホームページからどうぞ。

⇒ショップジャパンホームページはこちら

明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』

ツルツルとしていながらも通気性の良さそうな布で作られています。ふんわりとしていて肌触りもいいですね。気持ちいい感触です。それほど厚みはなく10cm程度の厚みになっています。ちょうどジャパネットたかたのモリリン洗えるダウンケットのような手触りとふんわり感がありますね。薄くても保温効果は高そうです。最近の掛け布団は薄くても熱を逃がさないような作りになってるものも多いですね。

ちなみにモリリンの洗えるダウンケットもレビューページがありますので、ご参考までにどうぞ。⇒モリリン 洗えるダウンケット シングルロング2枚組 ピンク/ブルーのレビューです。

掛け布団なのでトゥルースリーパーを包み込むくらいの大きさになります。

続いて低反発まくらのマルチピローです。ちなみにピローとは枕のことで、マルチピローは名前の通り、自由に使える枕のことです。

この万能まくらはショップジャパンホームページに記載されているセットにも大体付属しています。どこでも使え、薄型で手軽に持ち運べるサイズになっています。

こちらも注意書きなどが記載された用紙と一緒に密閉されています。

では開封。少ししっとり感のある枕ですね。弾力があってウレタンっぽさが随所に感じられます。表面はきめ細かいタオルを触っているような手触りです。

側面にはチャックが付いていて、中にあるウレタンを取り出すことが出来ます。カバーを洗いたい時はここから中身を出して洗濯します。

中のウレタンは白い低反発素材。ウレタンはかなりしっとりとしていて、きめ細かい素材で作られているのがとても良く伝わります。いい素材で出来ていますが、販売価格4,980円(税抜)は正直ちょっと高いような気も^_^; なのでセットで購入するとオトクなんですね。

押さえると徐々に元の位置に戻ります。なので、頭をのせてもすぐに持ち上がることがなく、ある程度沈んでちょうどいい頭の高さを維持させることができます。自分に一番合った位置で常にキープしてくれるわけですね。

ではいよいよ本体のトゥルースリーパープレミアケアです。衛生的な状態を保つため、コンパクトに丸められ、圧縮パックのビニールでしっかりと包装されて入っています。

裏面には開封方法が記載されているので開封方法を確認しつつ、開封することができます。広げ方が順番に記載されているのでわかりやすいですね。

全体的に静電気を帯びているので、ゴミが付きやすいです。なのでその場に広げる場合は、前もって掃除機なんかをかけておいたほうがいいかもです。

圧縮パックはキツキツに包装され、空気を抜いてあるので、特に開封口などはありません。なのではさみやカッターでカットしつつ開封しました。はさみやカッターを使う時は、中のトゥルースリーパー本体を傷つけないよう注意しながら行って下さい。

開封するとキレイに丸められたトゥルースリーパー本体が現れます。

画像のようにずらしつつ引き抜いてもいいですし、ビニールを横からカットして開いても問題ないと思います。けっこう重さがあるので、女性ひとりだとちょっと大変かもです。

丸まっているのを少しずつ開き、平らにしていきます。

全体を広げたら、表面を覆っているシートを外していきます。かなり静電気を帯びていてパチパチといいます。ですが自分がシートを外している時は、特に静電気でチクッとすることはなかったです。

カバーを外したら、2枚に折りたたんであるトゥルースリーパー本体を開きます。そして数時間ほど放置し、キレイな真っ平らになるようにします。

開いた時はかなり折り目が付いています。これだけ形状が変化するんですね。ということは、実際に寝ると自分の体型にフィットする形になるのがよくわかります。

手で抑えても、しばらく手の形になっていて、少しずつ元の形に戻ってていきます。

カバーの静電気が強かったせいか、開封後はゴミが付着しやすくなっています。やはり広げておく部屋ははじめに掃除をしておいたほうがいいですね。ついたゴミは手でサッと払いのけるだけでは取れにくいので、指で一つずつ摘んで取っていく感じになります。掃除が少し手間なので、できるだけゴミの付着は避けたいですね。

では数時間ほど放置して、キレイな真っ平らになるようにしておきます。5分放置しただけでもかなりキレイな状態になっていきました。

一晩放置していると、前日見たものとは全く違ったカクカクとしたウレタンマットになっていました。これにはビックリですね!まさかここまでしっかりとした形のものだとは思いませんでした。中央の折り目も見事になくなっています。

◯専用カバーの取り付け方法

ではこれに保護カバーをかけていきます。

保護カバーは表側はメッシュ面の通気性の良いものになっています。春夏用なので、春や夏はこちらを上向きにしておくと快適に使用できます。

そして裏面はきめ細かな布素材のスムース面です。秋冬用で、保温性の高い側になっています。1年通して使えるリバーシブル仕様になっているんですね。

 

まずは3辺にあるファスナーを開けて、メッシュ面を下側になるように広げておきます。今回間違えてスムース面を下にしていますが、説明書ではメッシュ面を下になるように広げておくとカバーが取り付けやすいとのことです。まぁどちら側から被せても、被せた後は裏表を返すだけでそれぞれの季節に対応できます。

カバーを被せる時は大きく広がるので、できればある程度広いスペースのあるところで作業を行ったほうがいいですね。

広げた専用カバーの上にトゥルースリーパーをキレイにのせます。

専用カバーとトゥルースリーパーの角が合うように重ねます。そしてトゥルースリーパーの角を専用カバーの中に押し入れます。トゥルースリーパーはちぎれる場合があるので優しく押し込んでいきます。

そして端をキレイに収め、チャックをとしてキレイにならします。

これで専用カバーの取り付け完了です。今回はトゥルースリーパーが完全に四角いマット状態になってからカバーを取り付けましたが、まだ完全に戻らないうちに専用カバーに収めると少しラクに作業ができるようです。

◯オリジナルカバーの取り付け方

続いてオリジナルカバーを取り付けていきます。オリジナルカバーにはクラッシックアイボリー、ハピネスピンク、リラックスブルーの3色がありますが、このセットに付属しているのはハピネスピンクのようでした。

オリジナルカバーはポリエステル100%で、清涼感たっぷりのクールドライメッシュ仕様になっています。サラリとした肌触りで気持ちいい布になっています。暑さによって寝汗をかきやすい方でもジメッとすることなく安心してトゥルースリーパーを使うことが出来ます。

また冬には温かく使うことができるあったかスムースカバーがあります。ですがこちらはホームページを確認する限り、完売状態になっていました。

角4箇所にはゴムバンドが付いていて、厚みのあるスプリングマットなどにも固定させることができるようになっています。

こちらも専用カバーと同じくファスナー式。

オリジナルカバーも専用カバーと同じく片側を開いて広げておきます。

そして専用カバーを取り付けた状態のトゥルースリーパーを置いて被せていきます。

ちなみにショップジャパンに問い合わせましたが、オリジナルカバーは専用カバーを被せた状態でその上から被せていくとのことです。専用カバーは絶対に被せておく必要があるみたいですね。

オリジナルカバーのほうが専用カバーよりも押し込む位置に深みがあります。なので、しっかりと奥まで押し込んでおきます。

こちらも余分なたるみもなくしっかりと包み込むことができました。

◯洗濯方法

ここまでご紹介した肌掛け布団、専用保護カバー、オリジナルカバーについての洗濯方法をご紹介します。

専用保護カバーとオリジナルカバーについては通常通り、そのまま洗濯が可能です。肌掛け布団に関しては、洗濯用ネットに入れて洗濯するといいそうです。

マットレスに関しては洗濯できないので、臭いなどが気になる場合は陰干ししたり、ファブリーズなど市販の消臭剤を使うといいようです。

もしマットレスが汚れてしまったら、水で濡らした布をかたく絞って、たたくように汚れを落とすといいそうです。その後は陰干しを十分にさせておきます。洗剤は素材を傷めることがあるので使用を避けてくださいとのことでした。マットレスを汚さないためにも、専用保護カバーは常に被せておいたほうがいいですね。

◯トゥルースリーパーのしまい方

トゥルースリーパーをしまう時は、折り曲げてしまうのではなく、開封時に丸まっていたように、しっかりと丸めて袋などに入れてしまって置きましょう。折りたたんでしまっておいてもそれほど問題ないようですが、より長期間使用するためにも、丸めて収納しておいたほうがいいみたいですね。

今回は父が寝ているスプリングマットの上に敷いてみました。母のベッドは介護用のベッドなので、既にウレタン仕様なんですよね。なので、母がトゥルースリーパーに寝ても、同じような感覚だと言うことでした。もちろんトゥルースリーパーのほうが介護用ベッドのウレタンよりもさらに柔らかく快適なのですが、介護用ベッドのウレタンも長期間寝ていると一部が凹み、自分の体型に合ってくるので、結局トゥルースリーパーと似たような感じになるんですね。

なので今回は、母のベッドではなく、スプリングマットの上に敷いたというわけです。一応母のために購入したので、また様子を見つつ母が使用することになるかもしれません。

このトゥルースリーパーは、別にベッドの上に敷かなくてはいけないわけではなく、畳の上でも全然問題ないそうです。

スプリングマットの上にトゥルースリーパーを敷き、その上に敷きパッドを引いて使うことにしました。

敷きパッドを被せた状態でもしっかりと凹んでくれますが、敷きパッドが波打ってシワが出来てしまうので、そのあたりは毎度キレイにならすのが面倒ですね^_^;

この上に肌掛け布団をのせます。ショップジャパンに確認を取ると、肌掛け布団用のカバーは販売していないとのことでした。一般の掛け布団カバーを使ってもらえれば問題ないようですよ。見た目が気になる方は市販のものをどうぞ。⇒楽天で掛け布団カバーを探す

では寝てみた感想です。

凹むため、かなり体にフィットする感覚を感じますね。

他サイトのレビューには『腰が痛くなる』といった意見もあるようですが、これまで寝ていたような背骨がベッドの形に合わせる状態から、ベッドが自分の背骨や体に合う状態になるわけですから、はじめは腰が痛くなるというのもわからないではないですね。実際自分が寝ても、はじめは腰に少しだけ抵抗を感じました。ですが、ちょっとした気分の違い程度で、特に腰が痛くなることもなく、すごく体にフィットするのがクセになる感覚がありました。

もしはじめに腰が痛くなったとしても、長期間このトゥルースリーパーで寝ているとそれに体が合うようになると思いますし、寝心地はかなりいいのですごく贅沢な気分を味わうことが出来ます。ベッドに触れる位置が増すので、体を包み込んでくれるような感覚で安心感を感じました。これを使い続けていると、逆に普通のベッドには戻れなくなるかもですね。

上に敷きパッドなどを引いてしまうと少し効果が弱まり、密着性が損なわれる感じがあったので、できれば保護カバーとオリジナルカバーだけをかけた状態にして直接寝ていただくとより効果が実感できると思います。

今回は分厚いスプリングマットの上に置いたので、すごく快適な贅沢気分を味わえるベッドになりました。こうするとトゥルースリーパーの効果が逆に薄れるんじゃないかとも思いますが、ダブルのクッション効果でまるで王様のフカフカベッドで寝ているかのような超最高の寝心地を楽しむことが出来ます。

そして枕がまたすごかったです。頭部全体を包み込んでくれるので、安心感はもちろん、頭痛がするようなときでも安らぎや包み込む効果によって痛みを和らげてくれそうな感覚がありました。快眠できるというのもすごく納得なマットレスと低反発まくらでしたね。

もちろん感想は人それぞれなので、自分の感想が全てではないですが、少なくとも今自分が寝ているベッドよりは寝心地や体への負担は軽減されると感じました。うちの母も『ええなぁ♪』と言っていましたし、安心して寝られているようです。もし悩んでいるなら、60日間の返品保証もありますし、一度ご購入して体験されてみてはいかがでしょうか。

⇒楽天でトゥルースリーパープレミアムケアを探す
⇒ヤフーショッピングでトゥルースリーパーを探す

⇒ショップジャパン トゥルースリーパーホームページはこちら

明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』




関連記事