こんにちは!今回は、セブンイレブン 1日に必要とされる野菜1/2が摂れる 鶏団子鍋のレビューをご紹介します!
セブンイレブンの一人前用レンジ調理鍋『1日に必要とされる野菜1/2が摂れる 鶏団子鍋』は、丸鶏と香味野菜を長時間かけて煮込んだうま味あふれるスープをベースに、白菜、大根、ねぎなどの多品目野菜と、れんこんとナンコツ入りの鶏団子を合わせた、たっぷりと野菜が摂れるお鍋です。発売日は2017年10月10日。価格は税込み430円です。
セブンイレブンの一人前鍋は、この鶏団子鍋の他に博多モツ鍋、豆乳鍋、博多水炊きなどが発売されていて、このサイトでもご紹介してきました。どれもたっぷりと野菜が摂れ、ヘルシーで寒い冬場に体が温まるお鍋になっています。
どの味付けも安定して美味しかったので、今回レビューする鶏団子鍋も買って損はない一品になっていると思います。

この鶏だんご鍋もこれまでご紹介した一人前レンジ鍋と同じ容器です。茶色の容器で上品さがありますね。そこそこ厚みがあり、底広なのでこぼれにくく安定しています。

レンジ加熱目安は500ワットで4分、1500ワットで1分20秒です。さすがに汁物なのでレンジ加熱時間は長め。それでもラーメンやうどんに比べると短い時間で温まります。カロリーは153キロカロリーと驚異的。野菜と鶏団子というヘルシーな組み合わせなので、全くと言っていいほどカロリーを気にせず食べられそうです。お値段は税込み430円。


成分表です。
一包装当たり
| エネルギー | 153kcal |
| たんぱく質 | 16.0g |
| 脂質 | 4.0g |
| 炭水化物 | 13.2g |
| ナトリウム | 1.5g |

これがレンジ前の状態。レンジ前のスープはこぼれないようにゼラチン化しているので、上には具材がこんもりしています。配達員が運ぶときも店員さんが店頭に並べるときもこぼれないですし、食べる前に味が一体化しないように、そしてレンジ後に一番美味しくいただくためにも、このような仕様にしているのがいいんですね。さすがに現代の技術はすばらしいですな。まさに企業努力です(^o^)

これがレンジ後の状態。500ワットで4分レンジしました。ゼラチン質のスープが温まったことで溶け、鍋らしい状態に変わりました。
では開けてみましょう。

フタをとった直後からふわ~っと湯気が広がり、優しいダシの風味がします。食欲が増しますね♪ 野菜も彩りがよく、新鮮さが伝わってきます。(写真がベストショットで自画自賛です(笑))

では食べた感想です。
白菜などのダシがしっかりと出ていて、あっさりとした旨味があってとても美味しいです。味わい深いですね♪ 醤油ベースの優しい甘辛味なので物足りなさは感じません。
大根や人参には食感を楽しめるくらいの歯ごたえがあり、シャキシャキとしていて新鮮で美味しいです。油揚げもしっかりとダシを吸っていてジューシー。食べているとレンジで温めた熱で野菜が徐々にしんなりとなっていき、ちょうど良い食感に変わっていきます。
鶏団子はほろほろっと砕け、シャキシャキとしたレンコン食感や生姜の風味、そして鶏肉の弾力を感じることができます。鶏団子に関してはもう少し旨味やジューシーさがあっても良かったかな。さっぱりとした味わいですね。
ただ、体は暖まりますし、ヘルシーさという意味ではかなりいいお鍋に仕上がっていると思います。野菜もしっかりと取れますし、ほっこりする安定した味なので、おにぎりと一緒におこた(こたつ)で幸せ気分を味わってみてはいかがでしょうか。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆ 3.8
香り ☆☆☆ 3.8
食感☆☆☆☆ 4
食べごたえ☆☆☆ 3.8
辛さ 0
満足度☆☆☆☆ 4


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






