今回は、サンヨー食品 ホープ軒 東京背脂豚骨醤油ラーメンのレビューをご紹介します!
サンヨー食品株式会社から発売の『ホープ軒 東京背脂豚骨醤油ラーメン』は、東京の人気ラーメン店「ホープ軒本舗」の味わいを再現したインスタントカップ麺です。
ポークのまろやかな旨味に、醤油と背脂の味わいを合わせた豚骨醤油ラーメンスープ、表面に張りがあって歯切れがよく、食べやすい麺が特徴の一品。ガーリックの風味と醤油のうまみを増し、さらにお店の味へ近づけたとのことです。
近所のセブンイレブンで見かけ、値段も手頃且つシンプルなカップ麺を求めていて気になったので買ってみました。価格は税別220円です。

パッケージはホープ軒のパーソナルカラーであるイエロー。その下にはホープ軒の豚骨醤油ラーメンの写真が掲載されています。まさに実際のホープ軒店舗でラーメンを頂くような雰囲気が味わえるデザインになっています。
ちなみにホープ軒とは吉祥寺と大塚に店舗を構える昭和13年創業の名店で、『東京背脂豚骨醤油の始祖』とも呼ばれるお店になります。メインメニューは中華そばとチャーシュー麺。このオーソドックスさも人気の一つです。

上部には『仕上げの小袋』と記載された調味料が付属しています。


側面には原材料や成分表、調理方法などが記載。
成分表です。
1食(95g)当たり
| エネルギー | 444kcal |
| たんぱく質 | 8.3g |
| 脂質 | 20.2g |
| 炭水化物 | 57.2g |
| 食塩相当量 めん・かやく スープ |
6.1g 1.8g 4.3g |
| ビタミンB1 | 0.40mg |
| ビタミンB2 | 0.58mg |
| カルシウム | 202mg |

開封。香りは・・・フリーズドライ麺の少し脂っぽい香りがする程度。中に入っているものも、味付き肉そぼろや刻みネギといった一般的なカップラーメンに入っているような見慣れた具材ですね。

お湯を入れて3分待機後、開封。香りはあまり強くはないですが、中華そば店の醤油ラーメンのような馴染みのある香りがほんのりします。

混ぜてから仕上げの小袋を投入。小袋の中身は透明な調味油です。入れると一気に旨味あるいい香りがするようになりました。美味しそうですね♪

では食べた感想です。
混ぜるとスープに油が溶け込んでキラキラするようになりました。スープを一口飲んだだけでニンニクの香ばしい香りが一気にきますね。スープを飲んでもしょっぱすぎず、優しいながらもしっかりとした旨味があります。思った以上にニンニクの風味が強め。
麺は中細麺ですが、少しインスタント感が強いのが難点ですかね。スーパーカップの麺食感に近い、ざらつきのある感覚なので個人的にはあまり好みではないかも。少し経つと伸びてしまうのも残念。
お肉の味は謎肉に近いですが、歯がいらないくらいにホロホロと砕けてくれます。これも美味しい。
スープはとにかく本格的で、手が止まらなくなるくらいに美味いです。あっさりめの醤油豚骨にニンニク調味料のパンチが効いた、クセになる味わいがいいですね。
⇒楽天でサンヨー食品 ホープ軒 東京背脂豚骨醤油ラーメンを探す
⇒ヤフーショッピングでサンヨー食品 ホープ軒 東京背脂豚骨醤油ラーメンを探す


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






