今回は、東京・中野本店監修 中華そば青葉 濃厚2.5倍Wスープカップラーメンのレビューをご紹介します!
サンヨー食品から発売の『東京・中野本店監修 中華そば青葉 濃厚2.5倍Wスープカップラーメン』は、東京の人気ラーメン店「青葉 中野本店」の中華そばの味わいが再現されたカップ麺です。なめらかさとつるみ、コシのある中太めんと、魚介系だしと動物系だしのうまみを絶妙なバランスで合わせた味わい深いスープが特徴の一品。
2019年7月発売品に比べて魚介系だしと動物系だしを2.5倍にし、濃厚に仕上げてあるとのことで、セブンイレブンで見かけて気になったので購入してみました。価格は税抜230円です。


パッケージはグリーンがベース。2.5倍のスープで濃厚に仕上げてあるのがわかりやすい記載になっています。通常のカップ麺と同じく熱湯を注いて3分で食すことができます。

ちなみに中華そば青葉は東京の中野に店舗を構えるラーメン・つけ麺店で、首都圏で19ヶ所の支店を構えるとのこと。テレビ朝日「お願い!ランキングGOLD」の第1回ラーメン総選挙ラーメン部門にて1位を獲得した実績もあるとのことです。
成分表です。
1食(98g)当たり
| エネルギー | 461kcal |
| たんぱく質 | 11.2g |
| 脂質 | 21.6g |
| 炭水化物 | 55.4g |
| 食塩相当量 めん・かやく スープ |
5.8g 1.6g 4.2g |
| ビタミンB1 | 1.83mg |
| ビタミンB2 | 0.59mg |
| カルシウム | 251mg |

中には仕上げの小袋が入っています。

側面には原材料や調理方法などが記載。

熱湯を注いて蓋をし、3分待ちます。そして開封。香りはやや薄めの出汁の香り?

仕上げの小袋投入して混ぜ合わせます。入れても香りはあまり変わりませんが、少し脂がっぽさが増した感じになります。出汁の香りは表現が難しいですが、あえていうなら魚介系?とにかく香りが薄いです。

では食べた感想です。
食べ始め、スープは魚介系の味わいが強く、あごだしのような深みがありつつもあっさりとした味になっています。それでいて醤油の風味もあり、スープを飲むごとに濃厚さが増していく感じ。とんこつラーメンほど濃くはないですが、醤油ラーメンにしては濃厚ですね。
麺は標準サイズでスープとの絡みはいいですが、典型的なインスタントフライ麺なので生麺感覚はないですね。食べ応えはありますが、少しザラッとしたのどごしで本格的な口当たりを求める場合は少し物足りないかも。スーパーカップの麺に近いかも?
スープは飲めば飲むほど旨味が増してダシの味わいが強くなるので、食べ終わりにはスープの旨味が口の中に広がっていつまでも余韻に浸ることができます。奥深い味わいになっているので、昔ながらのラーメンの味や本格的なスープの味を楽しみたいならおすすめですね。
⇒楽天で東京・中野本店監修 中華そば青葉 濃厚2.5倍Wスープカップラーメンを探す
⇒ヤフーショッピングで東京・中野本店監修 中華そば青葉 濃厚2.5倍Wスープカップラーメンを探す


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






