こんにちは!今回は、しこく発 オリーブしょう油ラーメンのレビューをご紹介します!
しこく発 オリーブしょう油ラーメンは、四国香川県のご当地インスタントラーメンです。鶏ガラベースのスタンダードなしょう油ラーメンに粉末加工したオリーブオイルを加えた一品。発売日は不明です。価格は200円~250円程度。オリーブオイル風味を引き立てるため、ガーリックやペッパーなどの香辛料を効かせ、インパクトのある味に仕上げてあります。
香川県はオリーブの名産地ということでご当地ラーメンとして発売されています。ごま油はインスタントラーメン定番の風味付け脂として一般的ですが、それに変わってオリーブオイルを使用したというわけ。共にそれほどクセのない脂なのでラーメンとの相性は良さそうですが、一般的ではないぶん少し抵抗は感じます。そういった部分も今回味わって検証したいと思います。
パッケージはオリーブにちなんでか緑色です。背景は瀬戸大橋かな?橋や神社?のイラストが掲載されてますね。黄色い丸はオリーブを意識した形でしょうか。
このオリーブしょう油ラーメンは、以前ご紹介した愛媛 鯛塩ラーメンとともに購入しました。購入したのは倉敷の美観地区内にあるご当地商品取り扱い店。なかなか珍しいご当地商品が販売されていて面白いので、美観地区を訪れた際はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
⇒美観地区周辺のホテルはこちら
⇒美観地区周辺の観光地はこちら
鯛味ラーメンのときにもご紹介しましたが、美観地区のご当地商品販売店にはこのオリーブしょう油ラーメンと愛媛 鯛塩ラーメンの他に高知のカツオ人間ラーメン、徳島の甘醤油味徳島ラーメンなどが販売されています。⇒四国のご当地即席ラーメン
麺にも香川県産塩を使っています。香川ご当地商品としてのこだわりが感じられます。
販売者は株式会社あいさとです。愛媛県に本社を置く観光土産品卸売業者で、、四国の掘り出し物やグッズ、特産品などをネット販売しています。⇒四国の掘り出し物ネットショップはこちら
調理方法は他のインスタントラーメンと変わらず。沸騰したお湯に麺を入れて3分煮込みます。お皿に粉末スープを入れて起き、麺が茹で上がったら茹で汁と共にお皿に移し、少し混ぜ合わせて具材をのせて完成です。
成分表です。
一食(99g)当たり
エネルギー | 459kcal |
たんぱく質 | 8.1g |
脂質 | 19.3g |
炭水化物 | 63.3g |
ナトリウム | 2250mg めん:350mg スープ:1900mg |
食塩相当量 | めん:0.9g スープ:4.8g |
では開けてみましょう。
こちらも鯛塩ラーメンと同じく比較的白っぽい麺です。粉末スープはなんにも記載なし。このあたりもご当地商品らしい謎っぽさがあります^_^;
粉末スープはちょっと黒っぽく、かなりスパイシーさを感じさせるものになっています。
↑オリーブしょう油ラーメン
麺を茹でてスープと混ぜ合わせた状態。若干黒っぽくもありますが、普通のインスタント醤油ラーメンっぽいですね。
↑日清の出前一丁
ちなみにこちらの画像は同時調理した日清の出前一丁です。上のオリーブしょう油ラーメンと比べてもほとんど変わらず、違いはごまが入っているくらい。オリーブ、しょう油ラーメンの方が若干黒っぽい程度です。
もやしと刻みネギ、チャーシュー(プリマハム 焼豚屋 切れてます直火焼焼豚)、そして半熟に湯がいたゆで卵をトッピングしておきました。
では食べた感想です。
結構普通の出前一丁やゴマ味ラーメンに似た醤油系の味です。見た目どおりですね。ですが後味に少しガーリックの風味と旨味が口に残りますね。なかなか美味しいです。
麺は一般のインスタント麺と比べてわずかに太め。その太め食感が思ったよりもインパクトが強く、他の麺との違いを生み出しています。太いことでよりスープとしっかりと絡んでいて、スープの旨味をしっかりと味わえる感じ。
食べていると徐々にオリーブオイルの風味がして来て独特な味わいが感じられるようになりますが、それでも違和感なく食べられます。ちょっぴり西洋感もありつつ、馴染みのあるインスタント麺の味でもあるので、ちょっと変わった風味のラーメンを食べたいならなかなかありなインスタントラーメンでした。
★香川オリーブラーメン(醤油味)《1食入り》★[常][蔵][凍] |