もっちり激ウマ!日清 まぜ麺の匠 汁なし担々麺のレビューです。

こんにちは!今回は、日清 まぜ麺の匠 汁なし担々麺のレビューをご紹介します!

日清の『まぜ麺の匠 汁なし担々麺』は、「麺や金時」店主監修の生タイプ麺です。発売日は2017年2月20日。もちもちとした食感の極太めんに、芝麻醤のコクにスパイスをきかせた濃厚なたれ、そして八角や花椒をブレンドした特製スパイスが付属。しっかりと効いたスパイシーな味わいも楽しめる一品です。

芝麻醤とは中華調味料の一つで、すりゴマにゴマ油とサラダ油を混ぜペースト状にしたものです。香りがよく、あえ物やたれに用いるそう。汁なし担々麺には最適な調味料と言えそうです。

監修の「麺や金時」は東京都練馬区に本店を置くラーメン店です。シンプルな佇まいとは裏腹に、汁なし担々麺がミシュランガイドビブグルマンに選ばれるなど、その味は折り紙付き。行列もできる人気店の監修によって、このまぜ麺の匠汁なし担々麺は作られました。ちなみに「麺や金時」の汁なし担々麺のお値段は800円。一度食してみてはいかがでしょうか。

パッケージは黒。強みのあるゴールドの文字が高級感を感じさせます。ミシュランに載ったこともこのパッケージデザインに影響しているかもしれませんね。

では開封。中には小分けされた生麺、担々麺のたれ、そしてたれの下にスパイスが入っています。それぞれ2人前ずつ入っています。

生麺はつけ麺レベルの太麺。もっちりとした食感が楽しめそうです。手打ち感を感じさせる麺になっています。原材料は小麦粉で、主な原産国はオーストラリア、日本、アメリカ、カナダです。最終加工地は日本です。

こちらが液体だれです。注意事項なども袋に記載されていますね。

この液体たれは袋のまま鍋に入れて沸騰させて温めると破裂するおそれがあります。なので、ボールやお椀などにお湯を入れ、その中につけて温めておきます。

裏面には汁なし担々麺の作り方が記載されています。作り方は簡単。以下のとおりです。

①大きめの鍋にお湯を沸かし、沸騰したら麺をほぐしながら入れて4分30秒くらい茹でます。
②ゆで上がったらザルに上げ、湯切りをします。水などで冷やさないよう注意です。温かいまま湯切りをしていきます。
③湯切りをした麺をどんぶりに入れ、温めておいた液体たれをかけてよくかき混ぜます。
④お好みで肉そぼろやチンゲン菜などの具材を盛り付け、花椒スパイスをかけていただきます。

肉そぼろの作り方も記載されているので、お好みで作ってトッピングしてみてはいかがでしょうか。

成分表です。

一人前(192g)当り

エネルギー 609kcal
たんぱく質 13.4g
脂質 21.1g
炭水化物 91.4g
ナトリウム 5.8g

では調理をしていきます。まずはボールにポットのお湯を入れ、その中に液体たれを一人分入れて温めておきます。

鍋にお湯を沸かし、沸騰したら麺をほぐしながら入れます。ラーメン店で麺を湯がくそのまんまのようなディテールですね♪ 生麺の質の高さが伺えます^_^

4分30秒ほど茹で、しっかりと湯切りをしてどんぶりに移します。モッチリ感があってコシもしっかりと感じられそう♪

茹で上がった生麺に液体たれを移していきます。

たれの中には特に具材のようなものは入っておらず、ゴマだれっぽいソースが入っているのみです。このソースは、花椒を含みつつ中華っぽいスパイスの独特の香りがします。ちょっと説明が難しいですね。

しっかりと麺を絡ませます。

肉そぼろを作るわけでもなく、麺を茹でて液体たれを絡ませただけなのでかなり味気ないと感じたため、刻みネギをのせていただくことにしました。ねぎをのせるだけで彩りが良くなり、美味しそうな感じも増しました。

では食べた感想です。

花椒と甘辛味噌が組み合わさったような濃厚な味がします。辛さもがっつりとあり、口の中に広がるピリピリ感が強いですね。花椒の独特の刺激で口の中がスースーします^_^; ですが食べられないほどの辛さではなく、ピリピリとしながらも美味しさが感じられるのがいいですね♪

クセになりそうで病みつきになりそうな味。花椒のヒリヒリとした刺激がとてもいいので、辛いもの好きにはたまらないですね!その代わり、純和風な味が好きな方(お年寄りなど)には刺激が強すぎてかなり敬遠されるかも^^; 四川風の麻婆豆腐などが好きな方には、辛さの質が似ているので最適だと思います。

麺もかなりもっちりとしていて、伸びた感じはなく、しこしこ感もあって美味しいです。かなりタレと合っていますね。正直汁なし担々麺をほとんど食べたことがないので、この美味しさには衝撃を受けました。こんなに美味しいなら、いつでも食べたい気分になります。

次に付属の店主特製スパイスをふりかけていただいてみます。画像を見るだけでも辛さを感じますが、スパイスをかけると花椒の風味が強くなり、たれの甘味がより引き立ちます。辛さはそこまで変化はないですが、花椒独特のヒリヒリ感は増しますね。それでいて旨味や甘味がさらに強く感じられて美味しくなるので、刺激物が苦手で無い方はぜひスパイスのお試しを。

ミシュランガイドにのったというのも納得の味。激ウマな汁なし担々麺の味が楽しめるので、ぜひ食べていただきたい一品になっています。一度食べたら病みつきになること請け合いです。

評価点(☆5段階評価)

味 ☆☆☆☆ 4.5
香り ☆☆☆☆ 4
食感☆☆☆☆ 4.5
食べごたえ☆☆☆☆ 4.5
辛さ☆☆☆ 3.5
満足度☆☆☆☆☆ 5

⇒楽天で汁なし担々麺を探す
⇒ヤフーショッピングで汁なし担々麺を探す




関連記事