今回は、ファミリーマート お母さん食堂 さばの味噌煮のレビューをご紹介します!
ファミリーマートのお母さん食堂ブランド『さばの味噌煮』は、脂ののったノルウェー産骨取りさばの切り身を使用し、2種類の信州味噌をブレンドしたコクのあるたれでじっくりと煮込んでふっくらとやわらかく仕上げた一品。発売日は2018年12月18日。価格は税込み198円とかなりのお手頃価格です。
正直200円以下という値段に驚き。この値段なら、家でサバの味噌煮を作るよりも普通に買って食べたほうが正解ですね。ちなみに以前、セブンのさばの味噌煮をレビューしましたが、価格は全く同じです。
ちなみに信州味噌は、大豆に米麴と塩を加えて発酵して作られ、黄みがかっているのが特徴。西京味噌や津軽味噌などと材料は同じで、配合の比率によって色や風味・味わいが違っているそうです。日本で生産されている味噌のうち、4割がこの信州味噌みたいですね。まぁシンプルな味噌だと思ってもらえればよいかと。

まずはパッケージです。黒いお皿に乗ったサバの味噌煮が、大きく掲載された真空パックになります。斜めの赤い暖簾(のれん)イラストが目立ちますが、ここに商品名などを記載すれば一番わかり易いというわけですね。シンプルですが上手いデザイン。それと、緑の葉物を加えることで色味がでて美味しそうに見えますし、上にのった刻みしょうがも食欲をソソります。

裏面にはお召し上がり方や原材料、成分表などが記載されています。安心安全のため、お客様相談室の電話番号などもきっちりと記載されるなど、記載事項も徹底されているようです。さすがコンビニ商品。

調理法は例によって湯煎と電子レンジです。
湯煎の場合は袋のまま沸騰したお湯に入れ、蓋をせずに3-4分温めで完成です。レンジの場合は商品を真空パックから出してお皿に乗せ、ラップをかけて温めます。目安は500ワットで1分20秒、600ワットで1分くらい温めて完成です。どちらも手間なくできるかと思います。
今回は湯煎で温めることにしました。

成分表です。
一パック当たり
| エネルギー | 289kcal |
| たんぱく質 | 13.0g |
| 脂質 | 20.7g |
| 炭水化物 | 12.6g |
| 食塩相当量 | 1.3g |
セブンの味噌煮に比べ、こちらのほうが若干カロリーが低めです。脂質も少し低め。そういった意味では、わずかですがこちらのほうがヘルシーと言えそうですね。ちなみにこちらは食塩相当量が1.3g。セブンのはナトリウムが633mgになります。食塩相当量とナトリウムは同じように感じますが、食塩相当量はナトリウムの2.5倍計算になりますので、633mg×2.5は約1.6g。セブンのほうが塩分も高めということになります。(合ってるかな?)

湯煎にかけたあと、真空パックから出してお皿に盛った状態になります。サバの大きさもいいですし食べごたえもありそう。画像ではわかりにくいですが、湯気もホワーっと浮いてとても美味しそうです。ツヤ感もあって食欲がわきますね♪

半分に割って中身を確認。身のホックリ具合も良く、簡単に身がほぐれます。
では食べた感想です。
甘辛さも絶妙でとてもバランスのいい味ですね。程よく味噌のしょっぱさがあり、それと同等くらいのみりんや砂糖の甘さを感じます。安定の味で、その名の通りお母さんが煮たさばの味噌煮を連想させる味。欠点はほぼないですが、しょうがのパンチは弱いので、刻んでのせたり、チューブのおろしショウガを加えて食べても良いかもです。
セブンのものに比べてもほとんど味は変わりませんが、こちらのほうがサバのサイズ感やバランスの良さを感じました。安定しているのはやっぱりこっちかな?サバに対する味噌の絡みもいいですし、臭みも全くありません。ご飯にも抜群に合いますし、健康にも良さそうです。日本人だとどうしても煮魚が恋しくなるときがあるので、そんなときにはぜひおすすめしたい一品ですね。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆☆ 4.8
香り ☆☆☆☆ 4
食感☆☆☆☆ 4.5
食べごたえ☆☆☆☆ 4
辛さ 0
満足度☆☆☆☆ 4.8


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






