今回は、長沼アイス 串カバロチーズ もちもっちーずのレビューをご紹介します!
長沼アイス酪乳品工房から発売の串カバロチーズ もちもっちーずは、瓢箪(ひょうたん)型のカチョカバロを小さく丸くし、食べやすく串に刺したチーズです。焼き色もついているので、電子レンジで温めるだけで、香ばしさともちもち感をお楽しみいただけるとのこと。油で揚げてチーズフライにしたり、串から外して炒め物に使ったりと用途は様々。おつまみとしても楽しめる一品です。価格は税込み400円です。

パッケージは縦長タイプ。すでに開封しています;


味は醤油味。味の種類は普通のオーソドックスなものと、この醤油味があるようですね。『北のおいちーず』(しょうゆ風味)という商品もあるようです。ポップで親しみやすいパッケージデザイン。

裏面にはこの商品の特徴やオススメの食べ方などが記載。電子レンジで温めることで、香ばしさともちもち感が楽しめるようです。串から外して炒めものに使ってもいいみたいですね。
発売元の長沼アイス酪乳品工房は、北海道の夕張長沼町にて、アイスクリームやチーズ関連、乳製品を製造、販売する会社。『あいすの家』というホームページにて、このもちもっちーずを購入することができます。その他、北海道の食品も多数販売。ソーセージやアイス、ピザなど、北の地ならではの味が楽しめるようになっています。

裏面に成分表などの記載はありません。
レンジの加熱目安は600ワットで約15秒、500ワットで20秒です。

500ワットで20秒レンジしましたが、見た目的にはあまり変わらず;触るとほのかに温まっているようでした。

ちょっと物足りないかなと思ったのでさらに20秒レンジしました。そうするとダラ~ンと溶けてバブルスライムやはぐれメタル風に;(ドラクエかいっ!)香りは香ばしい醤油の香りがほんのり漂ってきます。
では食べた感想です。
かなりふんわりモッチモチ食感で、ツーっとチーズが伸びていきます。ほんのり塩味と、チーズの濃厚なコクが感じられてとても美味しいですね。口当たりがクリーミー。3個連なっているので食べごたえやボリューム感があるので、たっぷりとチーズの味や感触が楽しめると思います。お酒にも合う味付けで、チーズ好きにはたまらない一品ですね。


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






