こんにちは!
今回は、カルピス 味わいメロンクリームソーダのレビューをご紹介します!
カルピスのメロンソーダ系商品は、過去に発売されたクリーミィソーダメロンや2015年2月に発売された味わいメロンクリームソーダ(同系商品)がありますが、2015年に発売されたものは北海道産牛乳を使用した味わいメロンクリームソーダです。
今回の味わいメロンクリームソーダにはバニラミルクソースが使用されています。
パッケージはメロンクリームソーダのイラストに緑のエンブレムデザインです。2015年に発売されたものと少しだけ変わったデザインになっています。
ちなみに2015年に発売されたものはこちらです。
デザインが少し違いますね。
成分表です。
100ml当たり(内容量500ml)
| エネルギー | 29kcal |
| たんぱく質 | 0.2g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 7.0g |
| ナトリウム | 13mg |
では開けてみましょう。

フタを開けた途端、アイスクリームとメロンソーダがミックスされたようなまったりとクリーミーな香りが漂います。懐かしの喫茶店を想像させるような、レトロな甘い香りがしていいですね。
カルピスの香りという意味では、香りを探ると少し甘酸っぱさのある香りがしますが、ほとんどメロンクリームソーダの香りになっています。
コップに注いてみました。
注ぐときはクリームのような炭酸の泡が表面いっぱいに広がりますが、少しするとすぐに消えていきます。なので、写真を撮るときにはほとんど泡が消えてしまいました。
色はメロンソーダとカルピスを混ぜたような、白濁色に緑のカラーです。
では飲んだ感想です。
他のメロンクリームソーダと比べるとクリーミーさ、マイルドさが強い気がします。まったりとしていておいしいですね。
パッケージにもバニラミルクソース使用と書いてあるとおり、バニラっぽさとミルキーさは強いかなと思います。普通のものと飲み比べてみれば分かるかもしれません。
炭酸は思ったよりも強くなく、クリーム感で炭酸がやや抑えられている感じです。
たくさん飲んでいくとかなりクリーミーさが強く味わうようになってきます。全体的には、ちょうどメロンソーダに入れてあるアイスクリームをすくって食べているような味わいになりますね。メロンソーダが主役ではなく、中に浮いているアイスクリームを主役にしてあるような、そんな味わいになってきます。
残念ながら、カルピスっぽい独自性はあまり感じない味わいです。カルピスとして少しだけ後味にカルピスの酸味がある程度ですかね~。ですが甘さもそこそこありますし、普通のメロンクリームソーダと比べるとかなりマイルドでバニラのクリーミーさが味わえるので、まったりとしたメロンクリームソーダが飲みたいならぜひおすすめです。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆☆ 4.5
香り ☆☆☆☆ 4
のどごし ☆☆☆☆ 4
飲みごたえ ☆☆☆☆ 4
酸味 0
満足度 ☆☆☆☆ 4.5









![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






