こんにちは!
今回は、エミアルから発売のチルド飲料、エミアル タピオカミルクティーのレビューをご紹介します!
エミアルは安曇野食品工房株式会社というヨーグルトやデザート、チルド飲料を提供する会社の商品ブランド名です。
安曇野食品工房株式会社は聞き慣れない方もいらっしゃるかもしれませんが、珈琲ゼリーやカフェオレなど、セブンイレブンなどでもよく見かける商品を取り扱っている会社です。
エミアルには、「笑みある」食卓・食シーンをつくり、家族や友人、人と人との心をつなぐブランドを目指したいという想いが込められているそうです。
パッケージは黒丸のタピオカを思わせる柄と、ロイヤルな赤いデザインが印象的です。
成分表です。
一本255g当たり
| エネルギー | 148kcal |
| たんぱく質 | 4.3g |
| 脂質 | 4.1g |
| 炭水化物 | 23.5g |
| ナトリウム | 51mg |
ちなみに、コーヒーやミルクティーなどは成分表がグラムで記載されています。mlじゃないんですね。
これは、90℃以上の高温で容器に詰められるので、詰めた時は体積が膨張しているんです。覚めると体積が減るので、mlだと容量が少くなります。だからグラム表示にして、 「記載の量と違うじゃないか!」というお客様の意見が出ないようにしているんですね。
コンビニで売られているチルド飲料と同じく、ストローがついています。
コンビニで売られているスターバックスコーヒーやカフェラテのよなストロー付き飲料のことを、チルド飲料、チルドカップと呼びます。
このタピオカミルクティーもストローを取って伸ばし、パックに差し込んで飲みます。
ストローが他の商品よりも太いですね。飲みやすさを追求してあるのでしょうか。
ストローはかなり軽めの材質で作られています。風ですぐに飛んでいきそうなくらいの軽さです。
通常はストローでそのまま飲むのですが、パッケージを開けて、中身をコップに出してみました。
アルミ質のビニールがパックにしっかりと付いているので、無理に剥がそうとすると中身が溢れる可能性があります。
もし剥がすときには注意して慎重に剥がしましょう。
中には黒いタピオカが入っています。底に溜まっていて、コップに移すときには出てきませんでした。
では飲んだ感想です。
純粋なミルクティーの味がしますね。牛乳と紅茶が調度良い分量で混ぜ合わさったような、定番の味です。甘さもやや控えめで、甘ったるくもありません。
標準的なミルクティーです。
タピオカは新鮮でいいですね。つるつるとした舌触りと、噛むと柔らかいこんにゃくのような食感が楽しめます。S
グミほど固くなく、豆腐よりもやや固めで、例えるとやっぱりこんにゃくですかね~。それも柔らかいもちもちこんにゃくのような。
黒いタピオカは珍しいですが、着色はイカスミ色素だそうです。
タピオカの食感は独自開発で、他の商品では感じることが出来ないものです。それがミルクティーに混ざっているというのも変わっていていいですね。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆ 3
香り ☆☆☆ 3
のどごし ☆☆☆ 3
飲みごたえ ☆☆☆ 3
酸味 0
満足度 ☆☆☆☆ 4












![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






