こんにちは!今回は、スミノフアイス ブリスクレモネードのレビューをご紹介します!
スミノフアイスのブリスクレモネードは、定番のプレミアムウォッカ「スミノフ®」をベースに、雑味のないスッキリとした飲み口と、レモンのやさしい甘酸っぱさが際立つレモネードテイストのスミノフです。
ブリスクには「活発な」、「元気の良い」、「きびきびした」などの意味があるので、ブリスクレモネードにはそういった活動的なイメージが込められているのではないでしょうか。
ブリスクレモネードの発売日は2015年6月30日。他のスミノフと同じサイズの瓶のオリジナルボトルカクテルです。アルコール分は5%。
ボトルは中身が見える透明の瓶で、青色のラベルとキャップのデザインです。飲料とラベルの色の違いが際立っています。
成分表です。
一本100ml当たり
| エネルギー | 56kcal |
| たんぱく質 | 0g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 7.1g |
| ナトリウム | 57.4mg |
別のスミノフアイスワイルドグレープと比べてナトリウムが少し多めです。
では開けてみましょう。
レモンやグレープフルーツのような香りがしますね。柑橘類によくある、白い内皮のような少し苦味のある香りのようです。それがウォッカのややキツめのアルコールの香りと合わさっています。ですが、なかなかフルーティーな香りですよ。
コップに注いてみました。
まあ、飲料の色は瓶が透明なので既に見えてますよね~。いわばレモンのチューハイのようなものなので、色はレモン色というか、黄色ですね。ただ、レモンそのものの果汁の色ではないですよこれは。
裏面を見ると黄色4号と記載がありました。やはり着色料が入ってますねぇ。
ちなみに黄色4号(おうしょくよんごう)は、タートラジンという黄色に着色できる合成着色料です。ゼリーやシロップにも使われています。
では飲んだ感想です。
飲み口は飲みやすいです。なかなかいいですね。炭酸が微炭酸ですっきりしていて、適度に甘さとレモンの酸味、ウォッカのアルコール感も味わえます。
キレがあるというよりは、少しとろみのある口当たりで、飲料自体も少しまろやかな感じです。
でも、なんか飲んだことのあるような味のような、それに近い味のような気もします。例えば、RAIZINやモンスター、レッドブルのような栄養ドリンクのような味もしているような。
薬っぽさという意味では栄養ドリンクのほうが強いですが、これもなんか微妙に予備軍のような味をしているようなしていないような。
なんとなく栄養ドリンクを弱めてアルコール(ウォッカ)を足したような感じがする・・・?たくさん飲んで味を確かめている内に、良く分からなくなってきました(笑)
酔も少し回ってきていい感じです(笑)
まあこのように、お酒としてはアルコールもそこそこ強めなので気分がいいですね。割りとレモンの酸味と風味もあるので、レモネードと謳っている程度にはレモン感も味わえます。
これまでのスミノフに飽きていたところなので、この商品を見かけてすぐ購入してみました。新鮮さはありますし、気分転換などにもスミノフの違う味が楽しめていいのではないでしょうか。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆ 3.5
香り ☆☆☆ 3.5
のどごし ☆☆☆ 3
飲みごたえ ☆☆☆ 3
酸味(苦味) 0.5
満足度 ☆☆☆ 3.5










![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






