こんにちは!
今回は、森永製菓株式会社から発売の洋菓子、森永ムーンライトソフトケーキのレビューをご紹介します!
森永のムーンライトクッキーといえばクッキーの中の王道で、1960年に発売された超ロングセラー商品です。このサイトでも以前にご紹介したことがありますが、オーソドックスでありながら、優しい味やサクッとした食感で人気の商品です。
一方このムーンライトソフトケーキは、知らなかったという方も多いのではないでしょうか。自分も最近知ったので、いつごろ発売されたのか調べてみました。
調べてみると発売日は2015年の1月中旬とのこと。本当に最近発売されたんですね。知らないわけだ・・・・^^;
なので、本家ムーンライトクッキーとどれ位違うのか、どんな味なのかをレビューしたいと思います!
まずはパッケージです。ムーンライトクッキーと見間違うくらいほぼおなじデザインをしています。それも狙いかな?
掲載されている写真を見る限り、ムーンライトクッキーでバニラクリームを挟んであるようです。
成分表です。
一個27グラム当たり
| エネルギー | 125kcal |
| たんぱく質 | 1.8g |
| 脂質 | 6.5g |
| 炭水化物 | 14.8g |
| ナトリウム | 50mg |
以前ご紹介したケーキ型の洋菓子ロッテのプチブッセが1個11グラムで55kcalなので、ケーキとしては標準的な数値ですかね~。
では開けてみましょう。
開け口は横と上の2箇所にあります。都合の良いお好きな方から開けてくださいってことですね。
開けると2個ずつ3列に並んで入っています。小袋は青色シルバーで高級感があります。
小袋を開けてみます。
手触りはソフトで柔らか。ふんわりしています。
半分に割ってみました。中にはクリームがたっぷり入っています。
周りのソフトケーキの香りはムーンライトクッキーのように定番のクッキーの香りで、マーガリンを含んだ甘くて濃厚な香りがして食欲が増してきます。全体的には、中に挟んであるバニラクリームの香りも混ざってあま~い香りになっています。
では食べた感想です。
味はムーンライトクッキーとはだいぶ変わってるかなという印象です。外側のケーキだけを食べるとムーンライトクッキーに近いかなと思いますが、食感は柔らかです。スポンジケーキとクッキーを掛けあわせたような、ふんわりの中にややクッキーの舌触りが混ざっている感じです。
バニラクリームは標準的な味ですが、外側のケーキと合わさって、全体的に普通のソフトケーキに似た味わいに変わっています。
個人的な好みもあって判断が難しいですが、自分はムーンライトクッキーのほうが味としては好きですね。ですが、ソフトケーキとして考えれば、他のソフトケーキ比べてワンランク上の食感や味を楽しめると思います。
なので、普通のソフトケーキを買うんだったら、このムーンライトソフトケーキをオススメします。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆ 3
香り ☆☆☆ 3
食感☆☆☆☆ 4
食べごたえ☆☆☆ 3
辛さ 0
満足度☆☆☆ 3













![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






