こんにちは!
今回は、セブンプレミアムの種実加工食品、セブンプレミアム きな粉くるみのレビューをご紹介します!
セブンプレミアムのきな粉くるみは上品な甘みと香ばしい香りの京挽ききなこを使用し、クルミをじっくり丁寧にコーティングされた商品です。
くるみ、きなこそれぞれの素材感が楽しめる控えめな甘さで、お茶やコーヒーなどのお供に合うように作られています。
このきな粉くるみはセブン&アイグループと株式会社ミツヤの共同開発商品です。株式会社ミツヤは広島に本社を置く、豆菓子、ナッツ類の製造、販売する会社です。
パッケージはクリーム色でシンプルなデザインです。表にカロリーやグラム数が記載されているのはいいですね。
成分表です。
一袋36グラム当たり
| エネルギー | 204kcal |
| たんぱく質 | 4.2g |
| 脂質 | 13.7g |
| 炭水化物 | 16.0g |
| ナトリウム | 46mg |
小袋タイプながらもカロリーがそこそこありますね。やはりナッツ類はカロリーが高めなので。
ちなみに間食に適したカロリー数は200kcal以下だそうです。それ以上食べると1日の食事分と合わせた摂取カロリーがオーバーしてしまう場合があるので注意が必要です。なので、このきな粉くるみを1袋全部食べてしまうのには少し抵抗がありますね。
では開けてみましょう。
パッケージ上部には密閉できるチャックが付いています。
パッケージを開けるときな粉と黒蜜を合わせたような甘くて香ばしい香りがしてきます。結構強い香りがします。
くるみが見えないくらいきな粉をまとっています。見た目も香りも美味しそうですね。
思ったよりも量が少ないです。これを全部食べて204kcalとは^_^;
では食べた感想です。
一口目、甘さがほとんど感じません。コレは少し以外でした。周りのきな粉が少し塩っぽい味になっています。口の中でくるみを噛んでいくと段々甘さが出てきて、最終的には周りの塩味きな粉と合わさってさらに甘さが増していく感じになります。
くるみの食感は意外と歯ごたえがあって、マカデミアナッツを食べているくらいの食感があります。ザクザクボリボリのような食感です。
噛んでいくとどんどん甘みも増していきますし、くるみが砕けて柔らかくなっていきます。少し歯の隙間に入り込むような感じもありますが、甘みが強く、香りで感じたとおり、きな粉に黒蜜を合わせたような味になっていきます。
小腹が満たされるほどでは無いかもしれませんが、少量ながらも意外と食べごたえはあります。
和菓子が好きな方には楽しめるでしょうし、ナッツ系が好きな方にも好まれると思います。想像とは違う味が楽しめるので、一度は食べてみていただきたい一品です。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆☆ 4
香り ☆☆☆☆ 4
食感☆☆☆☆ 4
食べごたえ☆☆ 2
辛さ 0
満足度☆☆☆ 3.5










![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






