今回は、メリーチョコレートカムパニー TSUWAMONO(つわもの)無双の者のレビューをご紹介します!
メリーチョコレートカムパニーから発売の『TSUWAMONO(つわもの)』は、戦国時代に活躍した英雄たちがテーマのブランドチョコレートで、熱き魂、高い志、大胆な感性などサムライスピリットがチョコレートで表現された商品です。
『無双の者』は戦国時代において天下を統一に導いた三武将(織田信長・豊臣秀吉・徳川家康)をイメージしたチョコレートと、三武将にまつわる姫たち(濃姫・ねね・千姫)をイメージした華やかなチョコレートを詰め合わせた一品。
バレンタインデーで身内からいただきました。『無双の者』の価格は税込み1,944円です。


パッケージは和をイメージしたような品のあるデザインで、中央には日の丸をイメージしたような赤い丸が入っています。
TSUWAMONOには今回レビューする『無双の者』の他、『雄々しき者』、『洒落者』、『熱き者』、『稀代の者』、『つわもの揃い』といったいくつかの種類があります。どの商品にも武将をイメージした特徴的なチョコレートが用意されています。

裏面には原材料や成分表などが記載。


成分表です。
1箱当たり
| エネルギー | 674kcal |
| たんぱく質 | 7.1g |
| 脂質 | 46.8g |
| 炭水化物 | 59.08g |
| 食塩相当量 | 0.2g |

横から引き出すタイプになっていて、引き出すと黒いパッケージがで出てきます。こちらもゴールドの『TSUWAMONO』が印字されていて高級感があります。

開封。中にはうぐいす?が枝に止まっているような水墨画が。趣がありますし、強者感、武将感が漂うデザインになっています。

チョコレートは同じものが一切なく、どれも個性的で一風変わった形や色味のチョコレートが多く並んでいます。


右、左、中央と、4個ずつ3箇所で分けてあり、右が徳川家康、中央が豊臣秀吉、左が織田信長となっています。徳川家康のチョコレートは梅、ミルク&ホワイト、黒ごま、ゆずで、それぞれ徳川家康にちなんだ味わいのチョコレートになっています。豊臣秀吉は日本酒、みたらし、ホワイト、柿の4種。解説が付属しているので、それを頼りに楽しむといいですね。


では今回は左の織田信長のエリアのみ3個ほど試してみます。織田信長は八丁味噌、抹茶、たまり醤油、日本酒の4種。
まずは織田信長のたまり醤油。はじめにほわっと醤油の風味がしますが、それを消さない程度にチョコの甘みと上品さがうまく合わさっていて美味しいです。中には特にゼリーのようなものは入っておらず、カリッとしたチョコの食感も楽しめます。
次に日本酒。白いだけあってホワイトチョコのマイルドな味わいがしますが、その中に日本酒の風味がこちらもふわっと感じられます。中にはペースト状のクリームも入っていて、ねっとり食感があって美味しいですね。食べた後に少し体が温かくなってきます。
次に八丁味噌。周りはカリッとしたチョコですが、中にはほんのり塩気のあるペーストチョコが入っています。味噌のような風味もありますし、この塩気がチョコの甘さを引き出しているようでこちらも美味しいですね。ペーストがねっとりなので味噌っぽい食感も楽しめます。
このようにどれを食べても一味違って個性的。それでいてチョコの上品さや甘さ、美味しさを消すことなく作られているのでどれも美味しいです。一味違ったインパクトのあるチョコレートなので、男性にも喜ばれそうですしバレンタインやプレゼントなどにも申し分ないのではないでしょうか。


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






