今回は、因島のはっさくゼリーのレビューをご紹介します!
尾道市農業協同組合から発売の『因島のはっさくゼリー』は、八朔(はっさく)の発祥の地、因島で生まれたゼリーです。新鮮な八朔の果実がたっぷり入った爽やかな酸味とまろやかなゼリーの味わいが楽しめる一品。甘さ控えめで、つるんとした舌触りとはっさくの食感は格別で、大人から子供さんまで人気とのことです。お中元でいただいたのでレビューしてみたいと思います。

パッケージは謎な顔イラストが掲載。とても斬新なデザインですね;ちなみにこのイラストは「はっさくボーイ」と言うそうで、JAの事務員さんが「こんなのどうかしら?」と提案したデザインがそのまま採用されたようです。あまり売れると思っていなかったのかも・・・!?


イラストシールのフチには、原材料や成分表が輪状に記載されています。製造所はアヲハタ株式会社。アヲハタは広島県竹原市に本社を置く、ジャムなどで有名な大手メーカーさんです。何気に凄いスイーツ・・・;
成分表です。
1個70g当たり
| エネルギー | 59kcal |
| たんぱく質 | 0.2g |
| 脂質 | 0.1g |
| 炭水化物 | 14.4g |
| 食塩相当量 | 0.1g |

裏面はこんな感じ。賞味期限は裏面に記載されています。

開封。蓋は簡単に開くことができます。ゼリーだとたまに封がきつく、無理に開くと中の汁が飛び散るものがありますが、これはそういったこともなく安心して開封できました。

ゼリーが透明で艶感がありますし、中にはたっぷりの八朔が入っていて贅沢な感じも。
では食べた感想です。
ゼリーには八朔のエキスが入っているようで、少し苦味がありつつもゼリーの程よい甘さがあって美味しいです。中の八朔も食物繊維の多さを感じますし、みずみずしくて食感もいいですね。八朔自体にしっかりとした甘味があり、苦味とのバランスが取れていると思います。果物の八朔を食べるよりも甘味が強くてジューシー。
お土産ランキングでも上位にくるのが納得な良いゼリーでした。お土産はもちろん、ご贈答にも良いですね。


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






