こんにちは!
今回は森永ムーンライトクッキーのレビューをご紹介します!1960年の発売以降多くの方に愛され続けている老舗的存在のクッキーがこの森永ムーンライトクッキーです。卵とバターの香り、サックとした食感などで、一度は食べたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
森永のサイトではビスケットとして他の商品と一緒に一覧で紹介してあり、商品名はクッキーとなっています。
ちなみに、ビスケットとクッキーの違いは、「糖分と脂肪分が全体の40%未満」のものを『ビスケット』、「糖分と脂肪分が全体の40%以上」のものをクッキーと呼ぶそうです。ビスケットはアメリカから伝わってきた焼き菓子の名前、クッキーはイギリスから伝わってきた焼き菓子の名前とのことです。
パッケージは青色。発売以降何度かデザインを変更していて、今のデザインは高級感のあるデザインとなっています。
裏面は縦記述での商品名となっています。
パッケージ手前に開け口、成分表が記載されています。
では成分表です。
一枚8.1グラム当たり
| エネルギー | 43kcal |
| たんぱく質 | 0.5g |
| 脂質 | 2.2g |
| 炭水化物 | 5.2g |
| ナトリウム | 16mg |

パッケージ横面には、ムーンライトクッキーによくあう飲み物が表示されています。カプチーノやミントティーがおすすめのようですね。どちらの飲み物も上品でワンランク上のお茶会が楽しめそうです。
横からも開封することができます。開封口が2箇所あるので、都合のいい開け方ができて便利ですね。
写真のようにパッケージ横から開けると上から1枚ずつ取るようになっていて、パッケージ上から開けると1枚ずつ横に並んでいる状態で取れるようになっています。
小袋には2枚ずつ入っています。
半分に割ると、サックとした感じが伝わってくるようにサラサラした卵と小麦粉の粒でまとまっています。
では食べた感想です。
食べた感想は、クッキーのサクッという食感というよりは、ふわっとした食感の方が表現が近いでしょうか。
もちろんクッキーなので、サクサク感も申し分なく味わえますがさらに、サクッとしたその後に、砕けたクッキーが口の中でふんわりと溶けていくので、サクフワといった感じを味わうことが出来ます。
味は甘みとマーガリンの濃厚さ、バターの香りなどクッキーの定番ながら上品な味を醸し出しています。まさにクッキーとして間違いのないシンプルかつ定番の味となっています。
そしてさらに、1袋に2枚入っていることでより満足感を得られるようになっています。
この森永ムーンライトクッキーで、お茶会に、職場のおやつに、上品で高級感のあるワンランク上のひと時をすごされてはいかがでしょうか。












![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






