こんにちは!
今回は、アサヒ 白桃&カルピスのレビューをご紹介します!
カルピス系の飲料を製造するカルピス株式会社は2012年まで味の素が株を所有していましたが、その後アサヒグループホールディングスに譲渡され、現在アサヒ飲料株式会社からの発売となっています。
カルピスと果物系飲料とのミックス商品としては、この白桃&カルピスの他にいちご&カルピス、ヨーグルト&カルピス ピーチ、キウイ&カルピス、信州巨峰&カルピスなどがあります。
白桃&カルピスは丁寧に手摘みした白桃とカルピスを組み合わせた爽やかな美味しさで、カロリー控えめで楽しめるすこやかな乳清果汁飲料になっています。
パッケージは白桃まるごとのイラストとカルピスおなじみの水玉模様のミックスです。ポップで親しみやすいデザインです。
成分表です。
100ml当たり(内容量500ml)
| エネルギー | 18kcal |
| たんぱく質 | 0.2g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 4.2g |
| ナトリウム | 28mg |
他の飲料とくらべて半分ぐらいのカロリーで、控えめなのでいいですね。
では開けてみましょう。
香りはなんとなく不二家のネクターのような香りですが、ちょっとカルピスで薄められたような香りですね。(商品名そのまんまですいません^_^;)
それほど強くはない香りですが、桃とカルピスが合わさったあま~いながらも透明感のある香りです。
飲料の色も桃のジュースとカルピスを合わせたような色をしていて、白いカルピスに若干桃の淡黄色が混じった色合いです。当然コップの底は見えません。
では飲んだ感想です。
桃の果肉を食べた時のような甘味料ではない天然の甘さがあります。そしてそれに濃すぎないカルピスが合わさったような味をしています。
甘さはそこそこありますが強すぎず、自然の果物の甘さなので飲みやすいです。桃の酸っぱさなどは全く無いので抵抗感もないですね。すんなり飲めると思います。
後味はすっきりしていますが、カルピスを飲んだあとのような若干痰(たん)がでるような感じはあります。そしてさらに飲まないでいると、口の中が少し酸っぱさを感じてきます。それほど気になるものではないですが、なんとなく酸っぱいな~という感じの後味があります。
全体的にはよくまとまっていて、普通のカルピスに飽きている方、一風変わったカルピスが飲みたい方にもいいと思います。そこそこ味が強いので、チューハイとして焼酎と炭酸で割ってもいいかもしれませんね。
カルピスを知っているだけに馴染みやすく、白桃の味がカルピスとともに堪能できるソフト飲料です。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆☆ 4
香り ☆☆☆☆ 4
のどごし ☆☆☆ 3.5
飲みごたえ ☆☆☆☆ 4
酸味 0
満足度 ☆☆☆ 3.5










![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






