今回は、いそのかづお すすきのブラックラーメンのレビューをご紹介します!
日の出製麺株式会社から発売の『いそのかづお すすきのブラックラーメン』は、行列の耐えない 札幌 すすきのの名店の一つ『いそのかづお』にて提供されているラーメンの味が楽しめる生ラーメンです。見た目によらずアッサリで、ニンニクなどの風味と中太麺のマッチングが絶妙。濃厚な醤油にニンニクを効かせた漆黒スープが特徴の一品です。身内からのいただきものになります。

パッケージはスープのイメージを強調するかのようなブラックで統一されています。写真では麺ににも黒いスープがしっかりと絡み、そのラーメンの存在感を醸し出しているかのようです。
ちなみに名店『いそのかづお』の営業時間は22時からとのこと。ほぼ飲んだあとのシメに食べるような時間帯ですが、それでも行列が絶えない人気ラーメン店とのことです。


裏面には原材料や成分表、調理方法などが記載されています。

調理方法は通常の生ラーメンと同じ。①お湯を沸かして麺を入れ、3分~3分30秒ほど茹でます。②丼にはスープを入れ、熱湯を入れてしっかりと溶かしておきます。③麺が茹で上がったらしっかりとお湯を切って丼に入れ、具材をトッピングしていただきます。

成分表です。
めん120g・スープ1袋当たり
| エネルギー | 494kcal | 
| たんぱく質 | 17.2g | 
| 脂質 | 13.8g | 
| 炭水化物 | 75.1g | 
| 食塩相当量 | 8.6g | 

開封。中には生麺とスープが2人前ずつ入っています。スープは油が固まっている状態なので、温めるなりしてほぐしておいた方がいいですね。

一応スープも湯煎しておきました。

麺はやや太めの縮れ麺。食べ応えはありそうです。麺は鍋底にひっつきやすいので、たまにでもかき混ぜながら湯でます。

湯煎したスープを丼に投入。かなりどす黒いスープになっています。香りは焦がしニンニク?濃厚かつ香ばしい香りがしますね。

では食べた感想です。
スープはとにかくニンニクの香りと香ばしさが強く、スープの旨味とあっていて美味しいです。ガツンとしたニンニク感がありつつも臭みはそれほど強くないのでいいですね。

麺は太いちぢれ麺。ツルッとしたのどごしがあり、スープとも絡んでいていい感じ。小麦の甘味もありますし、コシもしっかりとあります。食べていて伸びにくい感じもありますね。自分は太い麺があまり好きではないのですが、全然気にならず美味しくいただけました。麺もしっかりとスープを吸って黒色に。
このスープあってこそ、この麺なのかもしれませんが、香ばしいニンニクと旨味ある出しの味わいが楽しめる、抜群のおいしさが味わえるラーメンでした。
⇒楽天でいそのかづお すすきのブラックラーメンを探す
⇒ヤフーショッピングでいそのかづお すすきのブラックラーメンを探す


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






