こんにちは!今回は、セブンイレブン いももち(チーズ入り)のレビューをご紹介します!
セブンイレブンのホットスナック『いももち(チーズ入り)』は、北海道産男爵いもを使って練り込んだもっちり生地の中に、濃厚なチーズを入れて香ばしくカリッと揚げた一品。外はカリッと、中はもっちり、そしてチーズがとろ~りと、いろいろな食感が楽しめるファーストフードです。お値段は税込み100円。
セブンイレブンの商品分類としては『揚げ物惣菜』なので、まあその名の通り揚げてある惣菜ですね~。現在の発売地域は関東(埼玉、群馬除く)、新潟、北陸、東海、中国、四国。自分は中国地方在住なので、近所のコンビニで入手出来ました。以前は中国・四国地方でも販売されていなかったので、今購入できない方は、しばらくするとお近くのセブンイレブンに並ぶかもしれませんよ。
ちなみに『いももち』とは、じゃがいもやさつまいも、里芋を潰して御飯や餅と練り合わせて団子にした、日本各地に伝わる郷土料理です。地域によって焼いたり揚げたり砂糖醤油につけたりきな粉にまぶしたりと様々。もっちり食感が楽しめるので人気です。
いももちはセブンイレブンのホットスナック用のパックに入れてありました。前回ご紹介したとり天はセブンカフェのパックに入れられていたので、長さの関係で使い分けているようですね。確かにとり天は長くてこのパックには収まりきらないかも^_^;
では中身を出してみましょう。
さすがに揚げたてというわけではないですが、しっかりと揚げてあります。
ちなみにファミリーマートでもいももちが販売されていますが、ファミリーマートは中にチーズと明太チーズが入った2種類のいももちがあるようです。セブンイレブンは今のところノーマルのチーズが入ったもののみの販売です。
成分表は以下のとおり。
一個当たり
| エネルギー | 213kcal |
| たんぱく質 | 1.8g |
| 脂質 | 12.1g |
| 炭水化物 | 24.2g |
| ナトリウム | 201mg |
カロリー数はセブンイレブン揚げ鶏と同じくらい。意外とボリューミーですね~。
4等分にカットしてみました。中にはチーズが入っていますが、とろ~り溶け出すというほどではないですね。レンジで温めると違うかな?
では食べた感想です。
表面はカリッとしていながら、中は柔らかもっちり食感。お餅感覚で食べられるのがいいですね~。これまでのセブンイレブンホットスナックには鶏肉系は多くてもモチモチ食感のホットスナックはなかったので新鮮です。
餅の味は少し甘めで、チーズの塩味が加わってちょうどいいまろやか味。チーズは見た目よりもとろ~り食感とクリーミィさがよく出ています。
噛むと、表面はカリカリっと、中は餅の弾力ある食感とチーズのとろ~り食感が楽しめ、餅の甘さとチーズの塩気がバランスよくミックスされ、ちょうどいい味付けなのがたまりません!カリッ、モチッ、トロッの3種の食感が楽しめるのもいももちの特徴です。この食感もやみつきになりそう♪
おやつやおつまみに喜ばれる一品だと思います。もっちり食感をぜひお試しあれ。






![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






