今回は、マルちゃん 汁なしラー油うどんのレビューをご紹介します!
東洋水産株式会社から発売の『マルちゃん 汁なしラー油うどん』は、コシと弾力のあるうどんに、麺つゆとラー油を合わせた特製つゆにより、やみつきになる味わいが楽しめるインスタントうどんです。具材の「ガーリックチップ」と「フライドオニオン」によって噛む度に食感と旨味が楽しめる一品。近所のスーパーで見かけ、汁なしのうどんは珍しいと思って気になったので買ってみました。価格は20個入り税別193円です。

パッケージは半分が食べるラー油と共にすくい上げられるうどんの写真が掲載。食べるラー油はどんな食材でもワンランク上の味にしてくれる優れた調味料なので、このインスタンドうどんの味にも期待が持てますね。反対側にはどデカく『ラー油』と記載され、注目されやすくなっています。デザイン性の秀逸さを感じますね。


側面には原材料や成分表、調理方法などが記載されています。調理方法は一般的なインスタントうどんと大体同じですが、汁なしなのでお湯を捨てる必要があります。かやくも後乗せなので注意です。

成分表です。
1食(92g)当たり
| エネルギー | 418kcal | 
| たんぱく質 | 6.5g | 
| 脂質 | 23.2g | 
| 炭水化物 | 45.8g | 
| 食塩相当量 | 3.6g | 
| ビタミンB1 | 0.24mg | 
| ビタミンB2 | 0.30mg | 
| カルシウム | 129mg | 

開封。中にはあとのせかやくと液体つゆが入っています。麺は赤いきつねなどのうどん系と同じっぽいですね。中には具材として予めふわふわのたまごが入れられています。

お湯を切って液体スープと薬味を投入。

しっかりと混ぜ合わせます。液体スープを入れると醤油と胡麻油の香りが広がりますし、かやくを入れるとニンニクチップの香ばしいいい香りが広がります。ニンニクのパンチのある香りがいいですね。
では食べた感想です。
香りと同じく醤油や胡麻油の旨味ある味で食が進みます。ニンニクの風味や唐辛子のピリ辛さもあってとても美味しいですね。麺は一般的な赤いきつね系と同じ。程よいもっちり感があって美味しいです。
この油そば味ともうまくマッチ。辛さはそこまで強くなく程よい感じ。安価なのにこの味クォリティは見事。毎日でも食べたくなるようなクセになる味なので、是非一度食べてみてもらいたいですね。


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






