こんにちは!今回は、セブンイレブン もちぷにゃのレビューをご紹介します!
セブンイレブンのもちぷにゃは、柔らかくもちもちっとした生地にクリームがたっぷり入ったソフトな食感のコンビニスイーツです。
もともとは岡山地域で発売されていたようですが、現在は全国で発売されています。セブンイレブンのスイーツコーナーで入手可能ですが、地域によっては販売されていない可能性も。
小型でかわいらしいパッケージ。ゆるめの英語のフォントデザインがおしゃれです。シュークリームを一袋分にまとめた感じで手軽感があります。柔らかいので潰してしまわないよう注意です。
成分表です。
一包装当たり
| エネルギー | 177kcal |
| たんぱく質 | 2.0g |
| 脂質 | 10.9g |
| 炭水化物 | 17.8g |
| ナトリウム | 117mg |
表面に注意書きが。『クリームがとてもやわらかいのでこぼれない様に注意してお召し上がりください』どんだけクリームがはいってんねん!と突っ込みたくもなり、期待感もあり、ワクワクします♪
では開けてみましょう。
パッケージには切れ目が入っていて、開けやすくなっています。ヨコ面の丁度真ん中が少しくぼみが大きいのですが、分かりますかね~。ここから開けるとすんなり開きます。
中身はこんな感じ。少し不思議な見た目ですね~。要冷蔵なので、触るとひんやり。手触りは肉まんの表面のようです。
表面には少し甘めのパウダーが降りかかっていて、触ると手につきます。
半分に割ってみました。
周りの生地はかなりもっちりで、中にはクリームがたっぷり。商品名のとおり、モチっとしていてぷにゃっとしています。
では食べた感想です。
簡単に言うと、シュークリームの生地の表面を焼かず、しっとりとした生地そのままにした感じです。香りもシュークリームの香り。
中のクリームは定番の味で、シュークリームの茶色のカスタードではなく白いクリームが入っている版と同じような味わい。
でも周りの生地が少し弾力があって、モチっとしていていい食感がします。シュークリームの生地の食感もありつつ、さらにモッチリ感も加わっている感じです。生地の味はシュークリームの生地と変わらない感じですね~。(この文章伝わるかなぁ?)
まあ、説明が少しむずかしいですが、冷たくモッチリさせた生クリーム版シュークリームだと思っていただければいいかと。
量は比較的少なめなので、ガッツリいきたい人は2個買って贅沢気分を味わってみては?
ちょっとした手土産やおやつになかなか最適で、食べやすいシンプルなデザートですよ。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆ 3.5
香り ☆☆☆ 3
食感☆☆☆☆ 4
食べごたえ☆☆☆ 3
辛さ 0
満足度☆☆☆☆ 4











![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






