こんにちは!
今回はお菓子メーカーの明治から発売されている弾力系ハードグミ、コーラアップのレビューをご紹介します!
コーラアップは1980年に発売された商品で、当時はプラ系のカバーとオブラードで包まれた、ソフトな弾力のグミでした。オブラードが当時としては珍しく、グミも人気のコーラ味で評判となりました。
しかし1997年に発売終了となり、再び2008年に味、パッケージともにリニューアルされ、そして現在、パッケージも新しく、グミも弾力系ハードグミとしてリニューアルされました。
昔のパッケージにはコーラの形をしたキャラクターが表示されていましたが、今のデザインはコーラの王冠のイメージと、青、白、赤のストライプでアメリカのようなパッケージデザインになっています。
グミには定番のコラーゲンが配合されています。このコーラアップもコラーゲンが豊富に含まれています。コラーゲンは肌のシワやたるみ,乾燥などを予防する美肌効果、関節炎の予防と改善などの効果があります。
では成分表です。
一箱100グラム当たり
| エネルギー | 327kcal |
| たんぱく質 | 9.1g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 72.6g |
| ナトリウム | 7mg |
| コラーゲン | 850mg |
開けてみましょう。
パッケージを開けるとコーラの甘い香りが漂ってきます。コーラ好きの方にも楽しめる一品です。
昔はプラスチックケースとオブラードで包まれていましたが、今のコーラアップはグミがそのまま入っています。食感は以前のものよりも弾力のあるものになっていて、噛みごたえがあります。例えるならセブンイレブンのこんにゃくを2倍の弾力にした感じですかね~(例えがわかるかな?)
では食べた感想です。
弾力が強く、かなり噛みごたえがあります。顎が鍛えられる感じがしますが、この食感は好き嫌いがあるかもしれません。
味は昔のコーラアップとそれほど違いは感じませんでした。コーラ味の商品は他にも複数商品があるので、ガムや他のメーカーのコーラ味とそれほど遜色がないかと思います。
自分は昔のコーラアップが大好きだったので、何度か違うコーラアップが発売されてきましたが好きになれませんでした。
この弾力系のコーラアップが発売されているのを知り、試しに買ってきて食べましたが、自分の中で大ヒットでした。なので、1回に3袋購入したりしていました。
どちらかと言えばアメリカで発売されているグミに近いのかもしれませんが、この弾力食感は噛むことで頭の中をスッキリとさせますし、後味もスッキリなので、いくら食べても飽きないグミだと思います。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆ 3
香り ☆☆☆ 3
食感☆☆☆☆ 4
食べごたえ☆☆☆ 3
辛さ 0
満足度☆☆☆☆ 4







![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






