こんにちは!
今回は、亀田製菓 堅ぶつしお味 ひとくち堅あげ餅のレビューをご紹介します!
亀田製菓の堅ぶつは、食べごたえのある堅めの歯ざわりと、噛むほどに味わい深いもち米の旨みが特長の米菓です。揚げ餅本来のおいしさを目指した商品になっています。コンビニ等で購入可能です。
青色ベースのパッケージで、少し上品さと高級さを感じさせるものにしてあります。真ん中辺りが透明になっていて、どんな商品か見て分かるようになっています。
上部にあけくちと開封後に閉じておけるチャックが付いています。堅あげ餅が乾燥しないよう配慮がしてあります。

成分表です。
一袋55グラム当たり
| エネルギー | 278kcal |
| たんぱく質 | 3.4g |
| 脂質 | 12.4g |
| 炭水化物 | 38.3g |
| ナトリウム | 191mg |
| 食塩相当量 | 0.49g |
では開けてみましょう。
香りは年季の入った油で揚げたあられのような香りで、それほど香りがいいとは感じないです。まあ塩味のあられやおせんべいといったらこのような香りなんでしょうね。
ゴロッとしたあられっぽく、四角いお餅を上げて膨らんだのがよく分かる形です。それほど特別感は感じない普通のあられっぽいです。
では食べた感想です。
食感はゴリゴリと、かなり硬めの歯ごたえで歯に付きます。味も塩をふった程度で、少し薄めの素朴な味をしていますね。後味には年季の入った油の風味が残るので、後味は少し油臭さを感じますね~。これは残念。
ただ、ゴリゴリとした食感とお餅の旨味はあるので、揚げたお餅感はかなり味わえるものだと思います。適度に歯にくっつくので、食べていてお餅を食べてるな~という気分になってきます。亀田製菓の他のおせんべいと比べると少し異色かと。
あられの元となる餅にはかなり旨さがあるので、もち米はかなりいいものを使ってるんだと思います。このような影の旨さを感じながら食べると、あられの奥深さを楽しむことができるかもしれません。そういった意味では、なかなか飽きない楽しめるお餅あられになっていると思いました。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆ 3.5
香り ☆☆☆ 3
食感☆☆☆☆ 4
食べごたえ☆☆☆ 3.5
辛さ 0
満足度☆☆☆ 3.5









![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






