こんにちは!
今回は、雪印乳業株式会社から発売のヨーグルト、雪印メグミルク 牧場の朝ヨーグルト生乳仕立てのレビューをご紹介します!
牧場の朝ヨーグルト生乳仕立ては生乳を30%以上使用している、飽きのこない自然感あふれるスタンダードなヨーグルトです。
牧場の朝ヨーグルトの種類はノーマルの生乳仕立ての他にいちご、ブルーベリーがあり、牧場の朝はヨーグルトの他に『チーズキャッチ』というプロセスチーズを販売しています。
パッケージには可愛い牛のイラストが描かれていて、子供にも親しみやすいものになっています。
パッケージの横には成分表はもちろん、どこで製造されたかもしっかりと記載されていて、信頼性が高いものになっています。

底紙には、お客様センターへの案内まで。食の安全がキチンと守られているようで、安心して食べられますね。

成分表です。
一個70g当たり
| エネルギー | 64kcal |
| たんぱく質 | 2.5g |
| 脂質 | 1.5g |
| 炭水化物 | 10.2g |
| ナトリウム | 33mg |
| カルシウム | 77mg |
以前ご紹介した山陽乳業の長時間はっ酵ヨーグルトが1個あたり80gなので、3個入りヨーグルトの中ではやや小ぶりですかね~。
では開けてみましょう。
ノーマルヨーグルトの香りです。ブルガリアヨーグルトの香りそのままな気がします。(ブルガリアヨーグルトは他社の製品ですが^^;)
では食べた感想です。
食べ始めは味もドノーマルのよく食べられているヨーグルトの味がすると思ったのですが、何口か食べていくと生乳のマイルドさとほんのり甘さが加わって、酸っぱさを少しずつ消していくようです。
なかなか悪くない味で、酸っぱさが強いヨーグルトを優しい味にしていますね。生乳の風味も程よく感じるので食べやすいです。
以前ご紹介した山陽乳業の長時間発酵ヨーグルトは北海道の生乳を使った生クリームのようで濃厚な味のヨーグルトでしたが、こちらは毎朝よく食べられている一般的なヨーグルトに近い味をしています。
どちらがいいかは好みの問題もありますが、自分は山陽乳業のヨーグルトのほうが特別感があって好きですね。山陽乳業のヨーグルトは中国地方の限定?もしくは楽天でしか買えないので、地方に住んでてよかった~!と思う瞬間でもあります(ささやかな幸せです^^;)
牧場の朝ヨーグルトは、ヨーグルトとしては完成度が高そうなので、そういった部分ではロングセラー商品を売るスーパーで売られているのも納得できます。
毎日食べる定番ヨーグルトとしては、常備しておくのも悪くないかもしれませんね。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆ 3
香り ☆☆☆ 3
食感☆☆☆ 3
食べごたえ☆☆☆ 3
辛さ 0
満足度☆☆☆ 3







![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






