こんにちは!
今回は、東ハト モテベジ バーニャカウダー味のレビューをご紹介します!
東ハトのモテベジは数種類の野菜を練り込んだ、スティック状のノンフライ野菜スティックです。
洋風野菜スティックとして定番のバーニャカウダーをベースにした味わいと、野菜をおしゃれにおいしく食べられるスティックにすることで、ビールやワインなどのお酒に合う、大人のためのおつまみスティックになっています。
パッケージは目立ちやすい赤オレンジで、バーニャカウダーの写真が掲載されています。
成分表です。
一袋40グラム当たり
| エネルギー | 212.8kcal |
| たんぱく質 | 1.8g |
| 脂質 | 12.0g |
| 炭水化物 | 24.4g |
| ナトリウム | 207.0mg |
では開けてみましょう。
開け口は上下2箇所付いています。
開けるとアンチョビとマヨネーズソースの少し酸っぱさと独特の風味がある香りがします。
薄緑と薄ピンクのスティックが入っています。
緑はアスパラガス、セロリ、ほうれん草で、ピンクはにんじん、パプリカ、玉ねぎが入ったスティックです。
では食べた感想です。
初め食べた感じでは野菜の味自体はそれほど感じませんが、ガーリックの風味が強く感じます。揚げたガーリックチップを食べたような食感と風味がしますね。
ガーリックはピンクのスティックよりも緑のスティックの方が強いです。というか、おそらく緑のスティックにだけガーリックが含まれているようです。
緑のスティックは3本、4本と食べていくと、ガーリックの風味に慣れてきて、スティックに含まれている野菜の風味と塩味が合わさって、サッポロポテトのミックスベジタブルのような味になっていきます。
一方のピンクは甘みがあって、玉ねぎの甘さをたくさん含んでいるようです。
野菜の各素材の味がしっかりと再現されている風味がありながら、バーニャカウダーのマヨネーズソースのような旨味のある味もするので、なかなかおつまみとしてもいいスティック型スナックになっていると思います。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆☆ 4
香り ☆☆☆ 3.5
食感☆☆☆ 3.5
食べごたえ☆☆☆ 3.5
辛さ 0
満足度☆☆☆ 3.5












![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






