こんにちは!
今回は、東ハトから発売のスナック菓子、東ハト あみじゃがうましお味のレビューをご紹介します!
東ハトのあみじゃがはその名の通り、ポテト生地を網状にカットしたポテトスナックです。
あみじゃがが発売されたのは2012年。数年前に発売された、まだ新しい商品です。CMはあみじゃがに足が生えたようなキャラクターが列をなして右から左に進むユニークなCMになっています。『あみあみじゃがじゃがなんだこーりゃさっさ!』という意味がわからない?CMです(笑)
パッケージは青色です。周りが青色なのであみじゃががよく目立っている気がします。うましお味が青色、コンソメ味がオレンジ色、アボカドチーズ味が黄緑色です。
『美ら海育ち』(ちゅらうみそだち)とは、沖縄の海水塩のことで、沖縄・糸満沖合約2000mの海水を汲み上げて濃縮し、薪を焚いて平釜で煮詰めて作られました。
成分表です。
一袋60グラム当たり
| エネルギー | 328.7kcal |
| たんぱく質 | 1.6g |
| 脂質 | 19.9g |
| 炭水化物 | 35.9g |
| ナトリウム | 332.6mg |
では開けてみましょう。
チップスターのうすしお味と同じような香りがします。じゃがいもを一旦砕いてペースト状にして整形して油で揚げたポテトスナックに塩をまぶしたような香りです。
形は網状なのでかなり特徴出来ですね。テニスのラケットのような形をしています。型がそういう形なんでしょうね。
この網状にした意図はとくにわかっていませんが、この形状のおかげでサクサクとした食感が楽しめるようです。
では食べた感想です。
普通のポテトチップスなどとは違ってかなり歯ごたえがあります。ザクザク・バリバリとした食感ですが、厚切りポテトよりもさらに肉厚で噛みごたえがあります。ですが一度砕いたらサクサクとした食感でだんだんやわらかくなります。チップスターを何枚も重ねて食べたような食感かもしれません。
ですが味はチップスターよりも薄味で、ポテトの甘さがひきたつような感じがします。
何枚も食べているとこの食感がクセになりそうです。
個人的にはこれを食べるならカルビーのポテトチップスやチップスターをという気もしますが、この食感はこのあみじゃがでしか味わえないので、あみじゃがの食感が好きでリピートするというのも分かる気がします。
評価点(☆5段階評価)
食べごたえ☆☆☆☆ 4
辛さ 0
満足度☆☆☆ 3










![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






