今回は、徳永製菓 豆徳 野菜果物チップスのレビューをご紹介します!
徳永製菓から発売の『豆徳 野菜果物チップス』は、野菜8種と果物6種を皮ごとそのまま特殊フライ製法でドライ加工したヘルシーなお菓子です。素材本来の色や食物繊維はもちろん、オクラのネバネバやりんごの甘酸っぱさといった本来の風味もそのまま味わうことができます。新聞の折込広告?にて見かけて気になった父が試しに購入してみました。

ちなみにこちらが見かけたチラシになります。価格は1袋あたり税込み770円。今回購入したのは5袋分で、5袋以上購入することで、豆徳謹製竹炭豆がプレゼントされます。

まずは届いた状態から。野菜果物チップス5袋分と豆徳謹製竹炭豆になります。ダンボールに入って届きました。

こちらがチップス。透明の袋とプラ容器に入っています。あらゆる野菜や果物がチップス化されています。黒ずみなどはなく鮮度も良さそうですね。


中に入っているのは以下の通り。
かぼちゃ、人参、いんげん、パイン、りんご、紫芋、さつまいも、オクラ、レーズン、マンゴー、れんこん、バナナ、ゴーヤ、キウイ。


徳永製菓のパンフレットや豆徳謹製竹炭豆はこんな感じ。


成分表です。
100g当たり(一袋150g)
| エネルギー | 444kcal |
| たんぱく質 | 2.9g |
| 脂質 | 14.7g |
| 炭水化物 | 75.1g |
| 食塩相当量 | 0.16g |

開封。香りは・・・・古びた油で揚げたような香り。あまり良いとは言えないですが、ローカルチップスでよくある香りになります。見た目は素材をそのままチップスにした感じで、鮮度が感じられて良いですね。手に少し塩っぽい粉?顆粒?が付きます。
では食べた感想です。
まずは蓮根。サクサク食感が心地いいですね。かたくも柔らかくもなく程よい感じ。パリッと砕けるので歯が悪くても食べられそうです。れんこんなので味は無味レベルですが、臭みもなく美味しいですね。
続いてりんご。こちらもチップスらしいサクサク食感ながら、途中からリンゴの繊維を食べているような柔らかい感じになり、甘酸っぱい味が口に広がります。不思議な感じもありますが、こちらも臭みがなくて美味しいです。レーズンのような柔らかさではないですが、甘酸っぱいのはかなり新鮮。美味しいですね。
続いて人参。サクサク食感と共に人参の自然な甘みがきます。常に甘みがありますが、甘味料ではない自然な甘みがあって美味しいです。野菜チップスらしさがあって体に良さそうなのもいいですね。
インゲンは中身が空洞っぽいサクサク食感ですが甘みがありますし、じゃがいももガリガリ食感と程よい甘みがあって美味しいです。どれも素材ならではの美味しさが味わえますし、手が止まらなくなるくらい。健康にも良さそうなので試してみてはいかがでしょうか。
⇒楽天で野菜果物チップスを探す
⇒ヤフーショッピングで野菜果物チップスを探す


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






