こんにちは!今回は、カルビー 堅あげポテト 匠味 甘辛鶏の山椒焼き味のレビューをご紹介します!
カルビーの堅あげポテト 匠味 甘辛鶏の山椒焼き味は、甘辛いたれで焼いた鶏に、ピリリと辛い山椒を合わせた味わいが楽しめる堅あげポテトです。発売日は2017年12月11日。2018年1月中旬までの期間限定、コンビニ限定商品です。
堅あげポテトの『匠味』シリーズは素材の味にこだわった、ちょっと贅沢な味わいが特徴の堅あげポテトになっています。このサイトでも数多くの匠味堅あげポテトをレビューしていますが、どれも素材の味に近い味付けが再現されていました。⇒堅あげポテト匠味レビュー一覧

パッケージは照り焼き風のオレンジカラー。上部には甘辛の鶏の山椒焼きが掲載されています。この絵を見ると山賊焼を思い出します。似てますよね;⇒山賊焼
ちなみに山賊焼とは、山口県岩国市のいろり山賊で食べることができる、若鳥を炭火でこんがりと焼きあげた一品。中四国地方ではコンビニに並ぶこともある商品です。全国のコンビニにもあるのかな?⇒いろり山賊の山賊焼


裏面はいつものように原材料や成分表などが記載されています。『匠味』シリーズの特徴やこの鶏の山椒焼き味の特徴も記載されてますね。




成分表です。
一袋73グラム当たり
| エネルギー | 371kcal |
| たんぱく質 | 4.8g |
| 脂質 | 19.0g |
| 炭水化物 | 45.2g |
| 食塩相当量 | 0.8g |
では開けてみましょう。

香りははじめは山椒の香りがふわ~っと香り、それからしっかりと嗅ぐと甘辛な香りが続くというかんじ。その中に程よい鶏の甘みある香りがするので、香りとしても鶏の山椒焼きがしっかりと再現してあるようです。食欲をそそるいい香りですね^^


ポテトは見た目的には普通のものとそれほど変わりなさそうですが、少しだけ赤味がかっているようです。スパイシーな印象もありますが、はたして味はどうなんでしょう?
では食べた感想です。味は砂糖と醤油の甘辛さは同じくらいに合わせてあり、甘すぎずしょっぱすぎずのバランスのいい味が再現されていると思います。その中に山椒の風味が存在感を放ってますね。ぴりりとした強い辛さのある山椒ではなく、風味だけが強くなっている感じ。辛さは全く感じないですね。
味に鶏の旨味があるので、美味しさは十分に感じられます。山椒が苦手でなければおいしくいただけると思います。逆に山椒の香りが苦手だとほぼ食べられないであろう味。山椒の存在感は強いです。辛さが苦手な方だと問題なく食べられそうです。
食べ進めていくと山椒が鶏の甘みを引き出すような味わいになってくるので、食べれば食べるほどおいしく感じられました。こういうタイプの味付けはいいですね。
お酒にも合うと思いますし、そのまま食べても満足できると思います。匠味はこの鶏の山椒焼きのような、おかずになりうる食べ物の味を再現してありますし、それがまたワンランク上の料理なので、食べていて贅沢感も感じられるのがいいですね。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆☆ 4
香り ☆☆☆☆ 4
食感☆☆☆☆ 4.5
食べごたえ☆☆☆ 3.5
辛さ0
満足度☆☆☆☆ 4


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






