今回は、ノーベル コンビのたね レモン&青リンゴのレビューをご紹介します!
ノーベルから発売の『コンビのたね レモン&青リンゴ』は、種のような硬い噛みごたえがクセになる「たね」シリーズ。レモンと青リンゴの2種アソートチューイングキャンディで、甘酸っぱいレモンと青リンゴの味わいを楽しむことができます。近所のショッピングモールにある駄菓子店で見かけ、口さみしいときなどに手軽に口に放り込めるお菓子が欲しかったので気になって買ってみました。価格は一袋130円程度。

パッケージは親しみやすいイラストが掲載。コンビのたねもレモン味、青りんご味共にイラストでの掲載となっています。人の顔のようにデザインされたレモンと青りんごが、すっぱそうな表情をしていて面白いですね。
ちなみに「たね」シリーズは、『コンビのたね ラムネ&コーラ味』や『みんなのたね(ラムネ&コーラ味とレモン&青リンゴ)』、『うめのたね』などがあります。そのほか、ノーベルは代表的な商品『男梅』も有名ですが、そのソフトキャンディも発売されています。

パッケージ裏面。上部にはこのコンビのたねの構造が記載されています。かたい食感のチューイングキャンディの周りに、すっぱい味のコーティングが施してあるとのこと。

裏面下部には原材料や成分表が記載。
成分表です。
1袋(35g)当たり
| エネルギー | 137kcal |
| たんぱく質 | 0.16g |
| 脂質 | 1.27g |
| 炭水化物 | 32.19g |
| 食塩相当量 | 0g |
| ビタミンC | 100mg |

開封。甘味と酸味のある香りが広がります。チューイングキャンディでよくある香り。ハイチュウのグレープフルーツのような香りですかね。
ではまず青リンゴから。
外側は硬めでチューインガムの外側のような硬さがありますが、噛むとぐにゅーっと歯が入って、何度も噛むと周りが柔らかくなってチューイングキャンディのソフトな食感になります。味は青リンゴの味がしっかりと再現されていて、甘さと酸っぱさがバランス良く味わうことができます。うまい!パッケージ裏には「かた~い」と記載がありますが、硬いのは外側だけで中はソフトな食感。
続いてレモン味。
初めからレモンの酸味が来ますね。爽やかで酸っぱさのあるレモンらしい旨さ。その中に適度な甘味もあって美味しいです。味わっていると徐々に甘みが強くなって、酸味が薄れていきますが、それもレモネードっぽい味になっていいですね。一粒で二味な感覚。
どちらも味の特徴が出ていて美味いです。口寂しい時、さっぱりとしたキャンディが欲しいときにいいですね。


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






