こんにちは!今回は、ベフコ サクッとやわらか 海老揚げせん 瀬戸しおのレビューをご紹介します!
海老揚げせん 瀬戸しおは、瀬戸のほんじおで仕上げたソフトなサクッと食感のやわらか海老風味せんべいです。小海老を生地に練込み、カラッとソフトに仕上げてあるのが特徴です。
発売元は栗山米菓。米どころの新潟県新潟市に本社を置く、米菓メーカーです。Befco(ベフコ)とは栗山米菓のコーポレートブランドで、Beika(ベイカ)Frontier(フロンティア)Company(カンパニー)の頭文字を取って名づけられた名称です。
ちなみにコーポレートブランドとは、企業ブランドのことです。
ベフコの揚げせんには、瀬戸の汐揚エビ味の他に、瀬戸の汐揚ゆず塩味、瀬戸の汐アソート、瀬戸の汐揚(じゃこと金ごま)などがあります。
パッケージには、かっぱえびせんなどでも見かけるような海老のイラストが掲載されています。なんの味なのか一目でわかるのでいいですね。
成分表です。
100グラム当たり(一袋88g)
| エネルギー | 578kcal |
| たんぱく質 | 3.6g |
| 脂質 | 37.3g |
| 炭水化物 | 56.9g |
| ナトリウム | 528mg |
| 1枚当り | 29.4kcal |
では開けてみましょう。
大袋の中は特に透明のプラスチック容器などはなく、小袋に入った海老揚げせんが入っています。数えたら18枚入っていました。
小袋はこんな感じ。一口とは言わないまでも、3口くらいで食べ切れそうな小型の揚げせんです。
小袋のデザインもシンプル。商品名とエビのイラストが掲載されています。
小袋から揚げせんを出すと、サクサク感満載の揚げせんがお目見えします。香りは米を油で上げたような香ばしい香りがします。
では食べた感想です。
カリカリながらもふんわり柔らか食感で、サクサクとして砕け、とろ~りと溶けて口の中からなくなっていきます。食べやすいですね。
味も優しい塩味で、海老の風味がほんのり漂い、安定した旨味のある海老塩味をしています。かっぱえびせんと同じくらいの味付けですかね~。
口の中でとろけた感じがかっぱえびせんのとろけた感じと似ているので、味も風味も似たような感じなんだと思います。
正直、飛び抜けた美味しさではないですが、欠点もほぼない、間違いない味です。来客時のお菓子や子供のおやつなど、どんなシーンでも美味しくいただけるかと。
1枚だけだと量が足りないので、もう1枚、もう1枚とどんどん食べてしまいそうな食べやすさのある揚げせんに仕上がっています。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆☆ 4
香り ☆☆☆ 3
食感☆☆☆☆ 4
食べごたえ☆☆☆ 3
辛さ 0
満足度☆☆☆☆ 4












![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






