今回は、あられとよす あられりえのレビューをご紹介します!
とよす株式会社から発売の『あられとよす あられりえ』は、「コーヒーや紅茶、ひょっとしてワインにも合うあられがあっていい。」という想いから作られた、6種入りのあられ・おせんべいです。彩りが豊かでバリエーションに富んだ味のあられやおせんべいが詰め合わせてあります。身内からのいただきものになります。価格は5袋入りが540円、8袋入りが1,080円(共に税込み)です。

今回のいただきものは5袋入りのあられりえ。パッケージは抽象的ながらも、バリエーションに富んでいることが感じられるイラストになっています。

裏面には原材料や成分表が記載されています。
発売元のとよす株式会社は、大阪府池田市に本社を置く米菓や菓子・食品の製造、販売業者になります。創業は明治35年という老舗あられ・おせんべいメーカー。
成分表です。
1袋当たり
| エネルギー | 68kcal |
| たんぱく質 | 1.2g |
| 脂質 | 2.8g |
| 炭水化物 | 9.4g |
| 食塩相当量 | 0.3g |

なかには5袋分の個包装パッケージが入っています。個包装のパッケージイラストも抽象的。少し透明で中身が見えるようになっています。

開封。チーズ系おかきが多く、洋風あられな感じでバリエーションに富んでいます。あまり見ないようなデザインのおかきが多いですね。種類はアーモンドチーズ、バジルソフト、ポテト、焦がしチーズ、コーンポタージュ、ブラウンシュガーの6種。
では食べた感想です。
まずは画像右上のバジルソフト。バジルの風味が程よく、おかきも簡単に砕けてとろけていきます。美味しいですね。サクサクっとした食感が心地いい感じ。
続いて画像右下の焦がしチーズ。厚みのあるおかきですが、こちらもサクサクっとして固すぎず、美味しくいただけます。味は少しカールやうまい棒のようなチーズ味っぽさがありますね。ですが上品な味で食べやすいです。一般的な和風おかきにはない味。
画像左下のアーモンドチーズは他のメーカーでも見かけるおかきですが、チーズにまろやかさや濃厚さがあって美味しいです。アーモンドのコリっと食感と風味もいいですね。
最後に画像真ん中下のポテト。薄型のおかきで、バター濃厚な風味が口に広がります。焼を入れたような香ばしさもしっかりとあって新鮮。
その他の味や各味の詳細については以下のリンクからとよすあられのホームページをご参考くださいm(_ _)m ⇒あられりえホームページ
どれも個性的ながら、しっかりとした味わいが楽しめる上品なおかきになっていました。正しくコーヒーや紅茶、そして特にワインとすごく良く合いそうです。ご贈答にもいいですし、個人で食べてもリピートしたくなるような美味しさがあるのがいいですね。


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






