今回は、北海道ポテトチップス 函館編 ほたてバター味のレビューをご紹介します!
深川油脂工業株式会社から発売の『北海道ポテトチップス 函館編 ほたてバター味』は、北海道の海の幸である「ほたて」をまろやかなバター風味に仕上げられたポテトチップスです。ザワつくTV(テレビ朝日系)でも紹介された一品。ローカル感はあるものの、ご当地グルメ的な一品として気になったので購入してみました。価格は税込み173円です。

パッケージは函館の夜景が全体に掲載された華やかさのあるデザイン。ポテトチップスとしては珍しいですが、その分注目されやすいというメリットがありそうです。ちなみに「くまちゃん観光シリーズ」とは深川油脂工業株式会社から発売されているポテトチップスなどのお菓子のブランド名。くまちゃんは深川油脂のマスコットキャラクターです。北海道ではメジャーなブランドなようですね。
深川油脂の商品はこの北海道ポテトチップスの他に『くまちゃんポテトチップス』、『ポップコーン』などがあります。お菓子ではないですが、『北海道こめ油』やレトルトカレーやオニオンスープなども有名。

裏面には北海道の観光名所が一通り掲載されています。

五稜郭などは代表的な観光名所ですね。その他にも網走刑務所などがありますが、さすがに遠い・・・;

成分表です。
一袋(100g)当たり
| エネルギー | 510kcal |
| たんぱく質 | 1.6g |
| 脂質 | 27.0g |
| 炭水化物 | 65.2g |
| 食塩相当量 | 1.2g |
開封。
開封するとホタテのような魚介系の香りが広がります。バターの香りもあって食欲が増しますね。画像を撮影し忘れて申し訳ないですが、チップスの見た目はシンプルなポテトチップス(カルビーのうすしお味など)と変わらず。
では食べた感想です。
一口目は味が薄めながらも、舌の奥に帆立のような旨味が広がります。旨味があっていいですね。食べていくと徐々に旨味やじゃがいもの甘味、バターの風味と味わいが感じられるようになり、徐々に美味しさが増していきます。とても美味しいですね。
食べるごとに塩気とバターのまろやかさが追加されていきますし、チップスもサクサクで軽く食べやすいです。食べ終わった後にはホタテのしっかりとした旨味が残って満足感が感じられるのがいいですね。


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






