今回は、イチビキ 甘さすっきりのぜんざいのレビューをご紹介します!
イチビキ株式会社から発売の『甘さすっきりのぜんざい』は、北海道十勝産小豆100%使用し、すっきりした甘さに仕上げたぜんざいです。そのまま温めるだけで風味の良いぜんざいが楽しめます。温めても冷やしてもおいしくいただけるのが特徴。寒い時期の風物詩としてたまに食べたくなるぜんざいですが、今年も甘いもので体を温めようと購入してみました。

パッケージは焼きもちにた~っぷりの小豆が入ったぜんざいの写真が掲載。このぜんざいに焼きもちは入っていませんが、美味しくいただける調理例としては申し分ないですね。小豆もこれでもかと入っている絵柄で、ついつい手にとってしまいそうなデザインになっています。ちなみにこの写真はイメージですので;

裏面にはお召し上がり方や原材料、成分表などが記載。

お召し上がり方は鍋に熱湯を沸かし、レトルトパウチのまま入れて3ー5分温めます。温まったらお椀などに移していただくだけです。レンジだと容器にうつし、ラップをして500ワットで1.5~5分ほどレンジ。
調理アレンジ例として、おもちや白玉を加えたり、冷たいままかき氷にかけたり、アイスクリームを載せたりしていただきます。表面の写真に目が行くためどうしても温かいぜんざいをイメージしがちですが、かき氷など冷たい状態での食べ方にもレパートリーがあっていいですね。

成分表は以下の通りです。
1袋(160g)当たり
| エネルギー | 196kcal | 
| たんぱく質 | 4.0g | 
| 脂質 | 0.2g | 
| 炭水化物 | 45.6g | 
| 糖質 | 43.7g | 
| 食物繊維 | 1.9g | 
| 食塩相当量 | 0.5g | 

お召し上がり方の記載に反し、パウチの中身を鍋に入れて温めることにしました。さすがにパッケージの写真ほどではないですが、たっぷりの小豆が入っていて食べごたえがありそうです。

おもちは丼に水と冷凍のおもちを入れ、レンジで温めて膨らんだらぜんざいに投入。
では食べた感想です。
はじめは少し塩味が少なく、パンチが弱いかなという味な印象でしたが、食べていくと徐々にしっかりとした味が感じられて美味しいです。甘すぎないのがいいですね。
塩が多めに入っている豆餅を入れたのでその分塩味が強かったというのもありますが、普通のお餅でも十分な塩気は感じられると思います。前の日に栗の甘露煮を作っていたので、美味しくなかったら甘露煮の汁を入れようと思いましたが全くどの必要もなかったです。
小豆が大量に入っているので、大豆の崩れ具合や食感がすごく良く楽しめます。甘いのが苦手だと御茶やコーヒーが必要かもですが、小豆の食べ応えがあり、餅と一緒に満腹感があじわえるのでおすすめです。


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






