今回は、株式会社イトー屋 但馬牛使用 芦屋コロッケのレビューをご紹介します!
株式会社イトー屋 から発売の『但馬牛使用 芦屋コロッケ』は、但馬牛を使った肉の旨みがぎっしり詰まったコロッケです。身内からのいただきものになります。ご贈答用とのことですが、付き合いで購入したとのこと。

しっかりとしたパッケージに入っています。表面には『GIFTSET』と記載があるのみ。シンプルなだけに良いものな印象が強いですね。
ちなみに但馬牛は、骨が細く、皮下脂肪が少なく、良質な筋繊維を持つ牛で、赤身と脂の旨さの絶妙なバランスが特長なようです。

裏面には原材料や成分表が記載されたシールが貼ってあります。
成分表です。
コロッケ1個(80g)当たり
| エネルギー | 120kcal |
| たんぱく質 | 3.4g |
| 脂質 | 2.6g |
| 炭水化物 | 20.8g |
| 食塩相当量 | 0.7g |
意外とヘルシー・・・・なのかな・・・?

開封。中の包装自体にも高級感を感じます。

中にはコロッケの調理法(揚げ方)が記載された紙が入っています。揚げるだけといえばそうですが、これが意外と難しい・・・;

コロッケ。但馬牛のコロッケにはミートとビーフがありますが、ミートは合挽きミンチ、ビーフは但馬牛を使ったコロッケなようです。

冷凍状態の見た目はこんな感じ。大きさはスーパーなどで見かける一般的なコロッケとほとんど変わらない印象でした。

揚げた状態。一部が黒くなっていますが、表面が固まらない状態で箸でいじったので、一部の衣が剥がれて黒くなってしまいました;なので普通に揚げるときつね色のきれいなコロッケに仕上がると思います。
では食べた感想です。
外の衣はサックリとした食感があり、中の具はしっとりふんわり感があって優しい甘さ。じゃがいもはしっかりと砕かれていてごろっと感がなくとても心地いいトロけるような食感で口当たりもいいですね。普通のスーパーで売っているコロッケとは食感も違いますが、牛肉特有の甘味とジューシーさがあるので、マイルドな但馬牛の味がしっかりと伝わってきます。とても美味しいですね。
高級感のあるコロッケといった感じ。それでいてしつこさがないので何個でも食べられる感じです。ソースをかければより甘味が増してさらに美味しくいただけますし、これまでに味わったことのない上品さと食べやすさを感じるコロッケでした。


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






