こんにちは!今回は、ヤマザキ ランチパック ハンバーグ 全粒粉入りパンのレビューをご紹介します!
ヤマザキ ランチパック ハンバーグ 全粒粉入りパンは、ふっくらとした自家製ハンバーグに、醤油とみりんを使った照り焼きのような味わいのソースとマヨネーズ風味のドレッシングを組み合わせることで、マイルドな味わいに仕上げたランチパックです。肉厚のハンバーグをそのままパンの間に挟み込んだ一品。発売日は2017年12月28日。年末に新発売となった商品ですね。
このランチパックは美味しいハンバーグを挟んでいるだけでなく、パンに全粒粉が混ぜられています。全粒粉とは小麦の外皮や胚芽が混ざったもので、全粒粉を混ぜることで香ばしく豊かな風味が楽しめ、その分小麦が少なめなのでヘルシー。なので多くの女性を中心に人気が高まっているそうです。
今回ランチパックでは、このハンバーグ以外にも全粒粉入りの商品が5つ発売されています。それぞれハムカツ、ツナマヨネーズ、ハム&チーズ、たまごと、これまでランチパックの中でもロングセラー商品となっているアイテムがラインナップ。どれも馴染みのある味なので、比較的手に取りやすくなっているのではないでしょうか。

パッケージは定番のランチパックとは少し違い、ダークブラウンで枠抜かれたフォントになっています。ちょっと高級感がある商品になってますね。差別化されているので目に止まりやすそうです。ハンバーグの写真が掲載されているのも食欲アップにつながります。

このマークが全粒粉入りパンのロゴ。可愛らしいキッズはおそらくランチパックのキャラクターであるランチちゃんとパックくんかと。


裏面にはいつものように成分表や原材料などが掲載。

現在は終了していますが、ランチパックおいしくチョイス!キャンペーンの詳細も記載されていますね。



成分表です。
一個当たり(2個入り)
| 熱量 | 186kcal |
| たんぱく質 | 6.8g |
| 脂質 | 9.1g |
| 炭水化物 | 19.3g |
| ナトリウム | 430mg |
ハンバーグというボリューミーな具材なので、数値は他のランチパックと比べても結構高め。野菜カレーのランチパックが1枚当たり120キロカロリー程度ということからも、このハンバーグの食べ応えが感じられる数値になっています。
では開けてみましょう。

ツブツブが多く、パンに混ぜられた全粒粉がとても良くわかりますね。パンの色も少し茶色になっていて、まさにヘルシーかつ香ばしい味わいが感じられるランチパックになっています。


では包丁で半分にカットしてみます。ハンバーグは肉厚で、ミンチ肉がしっかりと練りこまれているのがよく分かる断面になってますね。パンを掴むとガッチリとした手触りで肉肉しいです。

パンを少しめくってみると、照り焼きソースとマヨネーズソースがバランスよく挟み込まれていますね。食べる位置によってはソースがいっきに口に入ってくるので、かじる位置を考えながら食べると最後までおいしくいただけるかと思います。
では食べた感想です。
味はそのまんま、レタスのないテリヤキバーガーを食べたような感じ。肉厚なパティと甘辛のソース、マヨネーズが合わさって、ど定番ながらも日本人好みの美味しさを持っています。がっつりと食べたい時にもいいですね。
全粒粉は普通のランチパック生地と比べてサラッとしていて、独特の粉瘤っぽさがあります。こちらも普通のランチパックに負けないくらい美味しくていい食感だと思います。口の中でのつぶつぶ感があって特徴的。穀物系を食べている感覚もあっていいですね。
風味も少し違っているので、伊達に新発売していないな~と感じます。馴染みの定番ラインナップですし、いつもランチパックを食べていたとしても、全粒粉入りなのでちょっと違った味わいが楽しめますね。健康的に属するということでも、全然ありなランチパックだと思いますよ。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆☆ 4
香り ☆☆☆ 3.8
食感☆☆☆☆ 4
食べごたえ☆☆☆☆ 4
辛さ 0
満足度☆☆☆☆ 4


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






