こんにちは!今回は、すき家 とん汁(お持ち帰り)のレビューをご紹介します!
すき家のとん汁(お持ち帰り)は、増量された豚肉に、ゴロゴロとした大きめ野菜の具がアツアツでいただける美味しいお汁です。すき家の定番メニューとて、そして牛丼や豚丼、うなぎやカレーのお供として楽しめる一品。お値段は190円(税込み)とお手頃価格。
すき家のお汁には、みそ汁、とん汁、しじみ汁があります。しじみ汁は期間限定商品です。
まずは斜め上から表裏の画像です。テイクアウトでよく見られる、小型のドリンク型容器。軽くて滑りにくいプラ系素材に透明のフタが被せてあり、揺れてもこぼれないようになっています。最近ではすき家もマクドナルドのような固定用の紙型を使って、さらに安定して持ち帰りができるようにしてあります。
横から。和風なとん汁の文字とすき家のロゴ入り。すき家のロゴには湯気がたってますね~。容器の材質は紙ではなくプラ系容器なので、容器の形が崩れないようになっています。手触りはツルツルしていますが、持つと滑らないような材質になっていて、手にとっても持ちにくさなどはありません。
成分表です。
一杯(テイクアウト分)当たり
| エネルギー | 158kcal |
| たんぱく質 | 6.6g |
| 脂質 | 8.4g |
| 炭水化物 | 14.1g |
| ナトリウム | 1430mg |
では開けてみましょう。
さっぱりとした香り。お味噌の良い風味が香り、程よい酸味も感じられて、ほっとする感じです♪
箸ですくうと汁の中には具材がたーーーっぷり♪食べごたえのあるとん汁なのがいいですね。豚肉もとっても肉厚。ごっそりとお肉感が味わえます。
では食べた感想です。
豚の脂のコク、濃厚さ、そして甘みがとてもジューシーに味わえ、味噌の風味と酸味、適度な塩気と旨味が味わえるとん汁です。野菜の旨味も溶け出していて、具材もボリューム満点。豚肉のスライス、白ネギ、里芋、人参、刻みネギ、玉ねぎなどのなどの具材がたっぷりと味わえ、シャキシャキ感が存分に楽しめます。
とん汁というのは家庭によっても様々ですし、どうしても味に好きずきは出ますが、このとん汁はどちらかというと平均的な味。甘すぎず辛すぎずで、みりんといった甘めの調味料も控えめ。里芋に少しシャキシャキ感があるので、もう少しだけとろ~りとした里芋特有の食感があればよかったかなー。まあそのあたりは、具材の見た目なども重視して溶けないようにしてあるのかもしれません。
全体的にはコクなど豚肉や野菜のダシがしっかりと染み出した、深い味わいのとん汁に仕上がっています。すき家でお食事の際はぜひお供にとん汁をどうぞ♪
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆ 3.8
香り ☆☆☆ 3.5
食感☆☆☆ 3.5
食べごたえ☆☆☆☆ 4.5
辛さ 0
満足度☆☆☆☆ 4







![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






