こんにちは!今回は、セブンイレブン 魚介のスープパスタ(大葉入り)のレビューをご紹介します!
セブンイレブンの魚介のスープパスタ(大葉入り)は、和風に仕立てた魚介のスープに、アサリ、エビ、イカといった魚介の具材やトマト、大葉などを盛り付けた、魚介の旨味と大葉の香りが楽しめるスープパスタです。発売日は2017年1月11日。
セブンイレブンのパスタは種類が豊富。ペペロンチーノやミートソースといった定番の人気商品から、トマトや明太子を使ったクリームパスタ、具材の旨味が詰まったナポリタンやペスカトーレなど、選ぶ楽しみも味わえる商品が多数。その中でスープパスタは比較的低カロリーのものが多く、素材の美味しさをたっぷりと含んだあっさりスープやヘルシーな具材が楽しめるものが多いです。
そしてこの魚介のスープパスタ(大葉入り)も、大葉の香りや魚介の旨味がじっくりと楽しめる一品。ホントにレビューが楽しみなスープパスタになっています。
パッケージはセブンイレブンのスープパスタおなじみの持ち手付き容器。最近販売されている一人前用鍋(レンジで温め)と同じサイズの容器です。アツアツになる商品はこの持ち手がありがたいですね。
セブンイレブンのパスタには、オシャレな英語が記載されています。『Seafood soup pasta with Japanese basil』と記載。大葉ってジャパニーズバジルなんですね~。ちなみにバジルと大葉ともにシソ科の植物ですが、バジルはメボウキ属の一年草で和名はメボウキ。一方のしそは中国原産の「荏(えごま)」の変種で、伝統的なハーブの1つだそう。見た目もバジルは表面がキレイな葉っぱの形の緑色ですが、大葉は産毛があってトゲトゲしています。
お値段は税込み460円とまずまず。レンジ加熱目安は500ワットで4分、1500ワットで1分20秒です。汁物なのでレンジ時間も長めですね。温まるまでに時間がかかります。
刻み海苔が付属。レンジで温める前には刻み海苔をとってからレンジします。
500ワットで4分レンジしました。レンジ前の大葉は全く黒ずんでいる様子もなく、鮮度も高い見た目でした。レンジ後は温まった事によって少ししっとりとしていますね。ゼラチンにしてあったスープも温まって溶け、パスタと具材が浸っています。
成分表です。
一包装当たり
| エネルギー | 429kcal |
| たんぱく質 | 24.5g |
| 脂質 | 9.8g |
| 炭水化物 | 60.9g |
| ナトリウム | 1.7g |
同じスープパスタでも以前ご紹介したスープDE食べる!海老ときのこのパスタ(コンソメ味)(288キロカロリー)と比べるとカロリー数は高めですが、それでもパスタとしては低カロリーな部類に入るかと。ランチなどにもちょうどいいですね。
では開けてみましょう。
レンジ後から大葉の香りが広がりますね〜♪ 純和風で大葉の癒し感が感じられます。具材も多くの種類のものがバランスよく散らばっていて、どの具材も均等に楽しめるのがいいところ。
では食べた感想です。
あっさりとした魚介系の優しい味ながらも、たらこのしょっぱさと優しいスープの味が相まってバランスのいい味わいが楽しめます。レンジ直後はとにかくパスタが熱々。出来立て感が半端ありません♪
貝類の独特の香りもあり、酸味が強すぎないトマトのさっぱり感やイカのシコシコ食感、あさりとエビのシコシコぷりぷり食感もいいですね。大葉には少し苦味がありますが、これも大葉らしくていい感じ。優しい魚介出汁にインパクトを与えています。
かなり食べやすく、美味しいです。これまでのセブンのスープパスタの中でも高い味質ですね。
海苔を入れると海苔の風味が強くなるので、魚介出汁を思いっきり楽しみたいなら海苔は入れないほうがいいかも。しっかりとした出汁の旨味と、ローカロリーに安心して食べられるスープパスタでした。











![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






