こんにちは!今回は、ヤマザキ ランチパック シュガーマーガリンのレビューをご紹介します!
ヤマザキ ランチパック シュガーマーガリンは、シャリシャリとした食感のシュガーマーガリンをサンドしたスイーツ系ランチパックです。かなり昔からありそうなこのシュガーマーガリンですが、ヤマザキのホームページを確認する限り、ちょこちょことパッケージデザインなどを変え、2010年7月や2012年3月、そして2016年3月などに続けて新発売されているようです。
パッケージ右上にはおなじみのランチちゃんとパックくんが掲載。角型のマーガリンに砂糖を流し込むイラストです。このイラストを見るとなんか癒やされる感じがします♪
シュガーマーガリンといえばフジパンやロバパン、そして各コンビニでも定番の商品で、目立たないながらもじみーに常備されている商品。たまに欲しくなり、食べると何気に美味くてクセになる味わいが特徴の菓子パンです。食パン型のものが一般的ですね。どこの商品化は覚えていませんが、個人的にも小さい頃に買って食べたことがあり、その濃厚さやシャリシャリとした食感でとても美味しかった記憶があります。
シュガーマーガリンはマーガリンに砂糖を混ぜて甘く仕上げるのが特徴ですが、このヤマザキランチパックの原材料にはグラニュー糖ではなく砂糖と記載されているようです。ただし砂糖にも日本でおなじみの上白糖と外国で一般的なグラニュー糖があります。このシャリシャリ食感を楽しむには上白糖では難しいので、一般的なシュガーマーガリンはグラニュー糖を使って作られるようですね。
成分表です。
一個当たり(2個入り)
| 熱量 | 203kcal |
| たんぱく質 | 2.6g |
| 脂質 | 12.3g |
| 炭水化物 | 20.5g |
| ナトリウム | 150mg |
砂糖とマーガリンと組合せらしく、他のランチパックシリーズと比べてカロリーと脂質がやや高め。なのでそのあたりを少し気にしつつ食べる必要があるかもです。旨いんですけどね^_^;
では開けてみましょう。
外の食パンはどのランチパックも見た目が同じなので省略です。半分にカットするとこんな感じ。まずまずシュガーマーガリンが入っているようです。
では食べた感想です。
砂糖のシャリシャリ食感と濃厚なマーガリンの相性がよく、懐かしさを感じさせる味付け。甘みがあって牛乳との相性がすごく良さそうな味なので、やはりおやつとしていただくのが良いかもですね。ランチなどの食事で食べるイメージはわかない感じがします。
噛むごとにシャリシャリとした食感が心地よく、マーガリンのまろやかで濃い味なのでどんどん食べてしまいますが、食べ過ぎると少ししつこくなってくるところもあるのが玉に瑕。2パック分(合計4枚)食べるとなるとちょっとしんどいです。(まぁそんなに食べることも無いでしょうけど^_^;)
オーブンで焼いて香ばしくし、蜂蜜をかけて食べても生クリームを乗せて食べてもまた違った豪華で贅沢なスイーツ感が味わえると思います。アレンジのきくランチパックで有意義なお茶の時間も楽しめるのが良いですね。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆☆ 4
香り ☆☆☆ 3.5
食感☆☆☆☆ 4
食べごたえ☆☆☆☆ 4
辛さ 0
満足度☆☆☆ 3.8









![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






