今回は、マルちゃん ごつ盛り コク豚骨ラーメンのレビューをご紹介します!
東洋水産株式会社から発売の『ごつ盛り コク豚骨ラーメン』は、まろやかでコクのある豚骨スープに、キクラゲ・鶏挽肉・ごま・ねぎが入った大盛豚骨カップラーメンです。大ボリュームの大型カップ麺でガッツリと食べられ、満腹感が味わえるのが特徴。
さらに低価格で財布にやさしく、一食分のコストが大幅にカットできるうれしい一品です。今回、スーパーで見かけ、100円を切る値段だったのでお得と思って購入してみました。

パッケージは美味しそうなとんこつラーメンをバックに、そのボリューム感を感じさせる大きい文字が印象的。食欲が湧くと同時に、見た目的にもインパクトがあって分かりやすいのがいいですね。麺も90gと大ボリューム。ちなみに日清のカップヌードルの麺は65gです。

原材料。

調理方法も記載されています。作り方は簡単。蓋を途中まで剥がし、中の小袋から粉末スープを麺の上にうつして熱湯を注ぎます。そして3分待ち、特性油を入れて混ぜたら、あとのせかやくをかけていただくだけです。

成分表です。
一食(115g)当たり
| エネルギー | 576kcal |
| たんぱく質 | 11.5g |
| 脂質 | 33.1g |
| 炭水化物 | 57.9g |
| 食塩相当量 | 5.5g めん・かやく:1.4g スープ:4.1g |
| ビタミンB1 | 2.01mg |
| ビタミンB2 | 0.34mg |
| カルシウム | 322mg |

開封。中に入っている小袋3種。かやくは後のせなので、先に入れてしまわないように注意です。

って言ってるそばから、あとのせかやくを入れてしまいました;まぁ基本カップラーメンはかやくを入れてからお湯を入れて待つものなので・・・・_| ̄|◯

お湯を入れて3分待機。とんこつラーメンらしく、ごまとネギで散りばめられています。

後入れの特性油を入れて混ぜるとツヤ感ととんこつラーメン特有の濃厚な香りが広がります。
では食べた感想です。
豚骨の脂とだしの旨味がしっかりと感じられますし、濃厚なスープのまろやかな口当たりで、口に含むと旨味が広がります。とても美味しいですね。小麦麺との相性はとても良く、ボリュームがありつつもあっという間に食べ干してしまうくらい。時折感じる紅生姜やごまの風味もいいですね。
麺はいかにも揚げ麺といった感じでつるつる感はないですが、油の嫌な匂いはなく、小麦の風味がしっかりと感じられます。スープをしっかりと吸うタイプで、しこしこ食感と食べごたえがありますね。生麺よりもこの昔ながらの麺食感が好きな方は少なからず多いかと。
安定した味で腹持ちも良く、ボリューミーでコストパフォーマンスもいいので、生活の味方として重宝するカップ麺なのではないでしょうか。
⇒楽天でマルちゃん ごつ盛り コク豚骨ラーメンを探す
⇒ヤフーショッピングでマルちゃん ごつ盛り コク豚骨ラーメンを探す


![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






