こんにちは!
今回は、サントリー 栃木産とちおとめ使用 春いちごチューハイのレビューをご紹介します!
この春いちごチューハイはサントリーの『-196℃』ジャンル商品です。お馴染みの商品としては天海祐希さんのCMでお馴染みのストロングゼロが有名ですが、春限定として、山形産佐藤錦使用 桜さくらんぼチューハイと共に発売されています。
「-196℃」は-196℃製法として、まるごと果実を凍結して素材本来の美味しさを加えた缶チューハイです。
ストロングゼロなどが9%とアルコール度数の高いチューハイですが、この春いちごチューハイは4%とややアルコール控えめな商品です。
缶のデザインは桜のイラストが描かれた、春めいた彩り豊かなデザインになっています。
成分表です。
100ml当たり(内容量350ml)
| エネルギー | 50kcal |
| たんぱく質 | 0g |
| 脂質 | 0g |
| 糖類 | 5.92g |
| 炭水化物 | 6.6g |
| ナトリウム | 5~16mg |
では開けてみましょう。
う~ん。いちごジャムのような香りですかね~。いちごジャムパンのジャムのような、甘さがあるいちごの香りです。本物の苺がこういう香りかどうかはわかりませんが、一般的なイチゴ系食品・飲料(パンやグミ、ゼリー、炭酸飲料など)と同じような香りがします。
コップに注ぎましたが、色はみごとにいちごをイメージしたピンク色ですね(^^) というか、桜色かな?クリアーな飲料で、コップの底がよく見えるくらい透き通っています。
では飲んだ感想です。
飲むといちごの風味が広がって、味や風味も普通のイチゴ系飲料とは少し違いを感じます。上品というか、高級というか、そういういちごの味を感じますね。甘さは飲んでいる時こそ程よく甘いですが、後味に甘ったるさが全く無くさっぱり切れがいい甘さになっています。いちごの天然水みたいなのを飲んだあとのようにスッキリした後味です。
炭酸は強すぎず弱すぎずで飲みやすく、アルコール感も4%ながら強く感じない飲みやすいチューハイになっています。
これはおそらく女性の方が好きですね。アルコールが強いので少し強いほろよいが楽しめます。なので、いつもよりも少しだけ酔いたいなんて時には味も見た目も満足できますし、カクテルグラスで飲むとさらに雰囲気が増すかもしれません。その時は脇にとちおとめを添えたりなんかすると雰囲気がさらにいいものになるかもしれませんね。
評価点(☆5段階評価)
味 ☆☆☆☆ 4
香り ☆☆☆☆ 4
のどごし ☆☆☆☆ 4
飲みごたえ ☆☆☆☆ 4
酸味 0
満足度 ☆☆☆☆ 4.5









![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 バスタオル/フェイスタオル スモーキーブルー《2枚+5枚セット》 ふかふか ホテル仕様 高速吸水 毛羽レス 耐久性 人気 【選べる5色】 Japan Technology](https://m.media-amazon.com/images/I/41oSAEvIj-L._SL160_.jpg)


![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 レディース ミディアムグレー 日本 23-25 (日本サイズM-L相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/31dotTabMIL._SL160_.jpg)






